24時間換気のせいでお風呂が寒い!
冬場でなくてもヒンヤリとしているお風呂ですが、冬場はさらに寒いですよね。
これは、住宅への設置が義務付けられている24時間換気のせいで外気が部屋の中に入ってきてしまうからなのです。
しかし24時間換気は、基本的にはずっと回しておかなくてはいけません。
寒いからといって止めてしまうと結露やカビなどが発生する可能性があります。
寒さが気になる場合の対策法として、清掃やフィルターの取り付けなどがありますよ。
今回の記事ではお風呂が寒い理由と対策法について詳しくご紹介いたします。
24時間換気は適切なお手入れをしてあげることで、お風呂の寒さを和らげるだけでなく、建物や人体の被害を防ぐことができますよ♪
アイリスオーヤマのサーキュレーターはエアコンと一緒に使うことで冬は暖かい空気を足元へ循環してくれます。
24時間換気を使用していても暖かくお風呂にはいれますよ♪
24時間換気でお風呂が寒いのは空気が入ってくるから
これは24時間換気が、家のなかに常に新鮮な空気を入れ込んでくれているから寒いと感じるのです。
普段からヒンヤリとしているお風呂ですが、冬場は特にお風呂が寒いですよね。
そもそも24時間換気とはどういうものか知っていますか?
まず始めに24時間換気ついて詳しくお伝えしていきましょう。
24時間換気とは家の中の空気を循環させるシステム
24時間換気とは、家の中の空気を自動的に循環させて入れ換えるシステムのことです。
2003年に建築基準法が改正され義務化されたもので、法律が変わってから建てられた家には、必ず導入されているものですよ。
室内で発生する化学物質や、呼吸によって排出される二酸化炭素などを排出し、新鮮できれいな空気を室内に入れる目的で設置されています。
24時間換気は1時間で家全体の空気の約半分を入れ換えてくれますよ。
ということは、2時間で家中の空気を全部入れ替えてくれるなんて嬉しいですよね。
24時間換気には3つの種類がある
24時間換気システムには、第一種換気システム、第二種換気システム、第三種換気システム3つの種類があります。
主に住宅で使用しているのは第三種換気システムです。
換気の仕方で種類分けされているのでみていきましょう。
第一種換気は給気と排気を機械で行う
給気と排気を機械で行うことで計画的に換気を行ってくれる仕組み
全て機械で行うのでコストがかかるデメリットがあります。
しかし、計画的に換気を行うので温度管理がしやすいのがメリットです。
温度管理がしやすいので冬場の寒いお風呂も快適にすごせそうですよね♪
第二種換気は給気は機械で排気は自然に行う
給気を機械でして排気を自然に行う仕組み
住宅ではほとんど使用されません。手術室やクリーンルームなど外部の汚れた空気を入らないようにしたい場所に使われます。
第三種換気は自然に給気し排気は機械で行う
外からの空気を自然に給気して機械で排気をする仕組み
各居室に給気口を設置し、トイレなどの換気扇から排出しています。
換気の際に温度管理ができず、温度が維持しにくいためお部屋やお風呂が寒いと感じるデメリットがあります。
しかし、第一種換気よりコストが低く抑えられるのがメリットです。
24時間換気でお風呂が寒くても止めるのがダメな理由
24時間換気をすることで健康被害を防ぎ、結露やカビの発生を防いだり、臭いを滞留させたりしないようにするために大事だからです。
なので、どんなに24時間換気でお風呂が寒くても止めることはしないでください。
- シックハウス症候群を防ぐために回す
- 結露やカビの発生を防ぐために回す
- 臭いを滞留させないように回す
- 各居室の空気を清潔に保つため回す
上記の4つの24時間換気を止めるとダメな理由をお伝えいたしますね。
シックハウス症候群を防ぐために回す
最近は高気密、高断熱の住宅が多く、24時間換気システムがないと、空気が循環せず住宅の中にある空気が悪くなってしまうからです。
建築材の中にはホルムアルデヒドや家の中に潜むダニやカビなどがあり、それらが原因で「シックハウス症候群」になってしまいます。
シックハウス症候群を防ぐために、必ず24時間換気システムは止めることなく動かしましょう。
結露やカビの発生を防ぐために回す
お風呂は湿気が多く結露やカビが発生しやすい場所ですよね。
換気扇を回しておくとお風呂の湿気を取り除いてくれるので、結露やカビの発生を防ぐ効果が期待できますよ。
寒い場合は、シャワーやお風呂のお湯でお風呂場を暖めて入るなど対策をとりましょう。
臭いを滞留させないように回す
お風呂場の排水口に詰まった髪の毛や石鹸カスなどは臭いを発生させる原因になりますよね。
換気扇を回しておかないと臭いがお風呂場に溜まり続け、すごい臭いになってしまう可能性があります。
常に換気扇を回し続けておくことでこまめに臭いを排出し、お風呂を快適な空間に保つことができるようになります。
各居室の空気を清潔に保つため回す
カビ菌や臭いを取り除くことは、浴室だけでなく部屋全体の空気を清潔に保つことにつながりますよ。
24時間換気が、各居室の空気の入れ替えを換気扇などの機械を使って常時行うので止めずに回しておきましょう。
24時間換気でお風呂が寒いときの対策4つご紹介
24時間換気を「基本的に止めてはいけない」というのは分かりましたよね。
「お風呂が寒い!」、「寒いままなのは辛い」という場合には清掃やフィルターを取り付けるなどの対策をしてみましょう。
24時間換気で寒いと感じるのは、冷たい空気が外から入ってきてしまうのが原因です。
原因がわかれば対策法で寒さを少しでも和らげてあげましょう♪
- こまめに換気口の汚れを確認し清掃する
- 換気口に専用のフィルターを張り付ける
- 加湿器で適度な湿度に保ってあげる
- シーリングファンやサーキュレーターを使い暖める
では、24時間換気でお風呂が寒いときの対策法を4つ詳しくご紹介いたします。
こまめに換気口の汚れを確認し清掃する
24時間換気が付いた家に住み始めた際に、業者さんから換気口の清掃は「このくらいの頻度で清掃してください」と言われませんでしか?
24時間換気の換気口が汚れていると、適切な換気ができず部屋の暖かい空気が外に流れ出てしまいます。
さらには空気がうまく循環できず建物や人体に被害を及ぼす可能性もあるのです。
清掃のタイミングは使っている24時間換気により異なりますので、説明書などで確認してみてくださいね。
また、清掃のタイミングとは関係なく、月に一度は汚れの状態を確認してみるといいでしょう。
換気口に専用のフィルターを張り付ける
換気口に専用のフィルターが販売されているので検討してみましょう。
専用フィルターのには断熱材入りのものがありおすすめですよ。
フィルターを取り付けるだけで埃やごみなどの侵入を防げ、掃除も簡単になるのでおすすめですよ。
しかし、フィルターを取り付ける場合は排気量が下がってしまうことがあるので注意が必要です。
フィルターに埃やごみがたまりやすいので、こまめに張り替えを忘れずに行いましょう。
加湿器で適度な湿度に保ってあげる
結露やカビにはありがたい乾燥も、部屋の空気の暖かさや乾燥による喉の痛みなどには辛いですよね。
24時間換気は、高気密の住宅の空気を計画的に換気しますが、特に冬場の部屋では空気が乾燥してしまいます。
加湿器で適度に湿度を保ちながら、寒さ対策や乾燥による喉の痛みを防ぎましょう。
シーリングファンやサーキュレーターを使い暖める
シーリングファンやサーキュレーターを使い暖かい空気を循環させてあげましょう。
暖かい空気を循環し、各居室やお風呂などに向けてあげることで24時間換気をしていても少しは寒さを和らげてあげられるかもしれません。
お風呂の方まで暖めることで温度差も少なくなりますよね。
サーキュレーターはコンパクトなのにとってもパワフルです。
パワフル送風で、広い部屋でも素早く空気を循環させてくれますよ。
まとめ
- 24時間換気でお風呂が寒いのは外からの冷たい空気を吸気しているから
- 24時間換気は家の中の空気を循環させ、新鮮な空気に入れ換えるシステム
- 最近の住宅に取り付けられている24時間換気は自然に吸気し機械で排出する第三種換気を使用している
- お風呂が寒いと思っても24時間換気を止めるのがダメな理由は健康被害やカビの発生、臭いの滞留を防ぐため
- お風呂が寒いときの対策法として清掃やフィルターの取り付けなどがある
- おすすめな対策法はサーキュレーターなどで全体に暖かい空気を送り温度差を少なくし、お風呂を快適に過ごせる
どんなに寒いと思っても24時間換気は止めないようにしましょう。
もし止めたことを忘れた場合、カビや結露の発生以外に人体に被害がでる可能性があるからです。
この紹介した4つの対策方法で少しでも暖かくお風呂に入れますように♪
サーキュレーターはダイヤルを「首ふり」の方へ回すと、自動で左右に首を振りしてくれますよ。
隙間が狭く、指が入りにくいので、小さなお子さんがいても安心して使えますよ。
コメント