ブーケは造花で後悔する?実はメリットだらけ!永遠に色褪せない魅力
かなり悩んでいます…。ブーケを造花にすると後悔しますか?
ズバリ答えますが、後悔はしません!実はメリットだらけの造花ブーケに、むしろ「選んでよかった」と確信するでしょう!
結婚式の準備は本当に大変ですよね。中でもブーケは花嫁の象徴であり、ドレスに次いで慎重に選びたいアイテムの1つでもあります。
造花ブーケは結婚式の前からその後の生活まで長い目で考えた時に、あなたの心配や想像をはるかに上回ってくる品質と魅力にあふれています!
後悔したくないからこそ悩んでしまい、一歩が踏み出せない状況じゃないですか?
こちらの記事では造花ブーケを選ぶべきメリットや、なぜ後悔しないと言い切れるのか具体的にお伝えしますね。
造花なら、季節に関係なく好きな花を使うこともできて、あなたの理想をバッチリ叶えられますよ♪
ブーケは造花で後悔する?しないと断言する理由を解説
ブーケを造花に選ぶことで後悔することはありません。それは結婚式が終わった後も永遠にあの日のままの姿で手元に残すことができるからです!
造花ブーケにはあらゆるメリットがありますが、中でも最大の魅力は、思い出に包まれた結婚式の日の美しさをありのままに、永久保存できることにあります。
あなたは今、造花ブーケについてしっかりと調べ、その魅力を十分に感じているものの、後悔するかもしれないという不安から、あと一歩が踏み出せずにいませんか?
そんなあなたに「選んで後悔することはない!」と確信を持ってもらえるように、その理由や心理などについて解説していきますね。
未来のあなたは「あのとき造花を選んだのは結果的に大正解だった」と、きっと思っていることでしょう!
生花で後悔するリスクをほぼ解消しあの日のまま残せる
造花ブーケは、生花で後悔するリスクをほぼ解消し、あの日の記憶をそのまま残すだけでなく、さらに美しさも永遠に保つことができます。
デメリットを考慮すると、造花の場合、そのほとんどが事前に分かっているので後悔するリスクをぐっと減らすことが可能ですよ。
結婚式が終わった後も、後悔するリスクがほとんどないため「あの時こうしていれば…」と思い返す可能性は0%に等しいと言えます。
これが、私が造花ブーケを選んで後悔することはない!と断言できる理由です。
- 季節関係なく、好きな花で理想通りのブーケが作れる
- 当日以前に実物を確認することができて、イメージと違ったというトラブルを避けれる
- アフターブーケがそもそも必要なく、結婚式当日の状態を永遠にキープできる
- 花のダメージも関係ないので気兼ねなく使用できる
- いかなる状況でも柔軟に対応できる
- 当日の気候に左右されることがない
- 花が加工できない状況になってしまったなどの予想外のアクシデントが起きない
- 金銭面は生花よりも安く、加工代が必要ないので、合計金額に大きな差が出る
造花の特徴として、花の香りがないことがありますよね。これは一見デメリットに感じる点でもあります。
しかし、アレルギーを持つゲストや、妊娠中で花の香りに敏感な方などがいる場合は大きなメリットに転じる場合もありますよ。
生花と造花でブーケを選ぶ際に後悔する可能性を比較
ブーケの選び方を冷静に分析すると、生花は造花に比べると全体的にリスクが高いことがわかります。
実際にどちらのを選ぶかで、その先に起きる可能性を具体的に深堀すると以下のような結果になりました。
悩みの末にブーケを選んだ時の感情をそれぞれピックアップしたので、ここでちょっと未来のあなたをイメージしてみてください!
- 生花を選んでよかった
- やっぱり造花にすればよかった
- 季節的に理想の花が用意できなかった
- ゲストにアレルギーの人がいた
- 妊娠中で花の香りが不快だった
- 当日実物を見たらイメージと違った
- アフターブーケの手配をしていなかった
- アフターブーケの手配はできたが希望通りに仕上がらなかった
- 花のダメージや金銭面など、事情により加工を仕方なく諦めた
生花を選んで良かったのであれば何の問題もありませんが、実際には後悔したという花嫁さんも少なくありません。
結婚式が終わり、実際のコストや、妥協点、納得のいかなかった事など、戻れない過去に「あの時、造花を選んでおけば…」と選択を後悔した人も実はかなり多いです。
次に造花を選んだ場合、ゲストが万が一気づいたとしても、そのクオリティはむしろ感動を与えるでしょう。
- 造花を選んでよかった
- やっぱり生花にすればよかった
- 香りがないのは残念だった
- 結婚式当日にゲストにブーケを揶揄された
生花の魅力はやはりみずみずしい見た目と花の香りですよね。
しかし違いが分からないほどのクオリティである造花ブーケの場合、後悔するかもしれない理由はこのくらいしかありません。
実際にはゲストに造花だと気づかれること事態かなり少なく、生花だと思っていたと言うゲストがほとんどです。
このように書き出してみると、あなたにとってどちらにリスクがあるかハッキリとしてきませんか?
ポイントさえ押さえれば、あんなに悩んでいたブーケ選びもとてもシンプルになってきます。
こだわりポイントは人それぞれ異なりますが、あなたにとって重要なリスクを分析できれば、後悔する可能性を大幅に減らすことができますよ。
生花ブーケにこだわりがあるなら理想を追求するべき!
初めから「私は生花ブーケにする!」と心に決めている人は後悔することはほぼありません。
私は結婚式は絶対に生花がいいんだよね
お花はいいですよね~!生花の良いところは本物の花であり、みずみずしく美しいこと。
とくに香りは人間の記憶に最も残りやすく、深い思い出としてしっかり心に刻まれるかもしれません。
結婚式は生花で!というイメージをお持ちの方も多くいますし、ご両親が生花を勧めてくることも考えられます。
このように、初めから造花は視野になく、生花ブーケのみで検討している方は、ぜひ理想を追求して選んでくださいね。
そして結婚式後の長期保存も考えているのであれば、アフターブーケを事前に手配しておくことをおすすめします。
造花の先入観はアーティシャルフラワーで見違える!
ウェディングブーケに使われるハイクオリティな造花は、アーティシャルフラワーとも呼ばれ、質感、美しさ、リアルさにおいて生花と見分けがつかないほどの完成度を誇ります。
造花と聞いたとき、あなたはどのようなイメージを持ちますか?
造花という言葉が少し否定的に感じたり、安っぽく感じてしまうのはあなたの先入観やイメージです。
普段見かける身近な造花は、チープなプラスチック製のものだったり、明らかに人工的なものも多く、生花とかけ離れたイメージを持つ方もいるでしょう。
そのため、安価で低品質のような先入観があり、残念ながらイメージが損なわれがちです。
アーティシャルフラワーの実物を見たことありますか?
シルクを使用した花びらなんかはもう見た面も触り心地も「えっ、うそでしょ。本物じゃないの?」と思うほどなんですよ~。
細かい部分まで丁寧に作られており、見違えるほど美しく、その雰囲気はまるで本物の花そのもの!
私も近くで見ましたが全然分かりませんでしたし、もう本当にビックリと感激でした!
アーティシャルフラワーを使用しました。結婚式中も造花だということはスッカリ忘れるほどの魅力でした!
私も造花でした。あまりのクオリティに自らゲストに伝えたら、それでも生花だと疑われました。
本当に目を疑うほどの完成度なので、ぜひ一度その目で確かめてみてくださいね。イメージが180度ひっくり返りますよ!
ブーケが造花の結婚式はコスパも良くてメリット満載!
何度も使用する場合や、金銭的な余裕が欲しい場合は造花ブーケが断然おすすめです。
結婚式の当日、その瞬間に焦点をあてているのであれば、生花はとても理想的です。
しかし、生花には限られた寿命があります。何度も使うのは難しく、状況によっては大きなダメージを受ける可能性もあります。
生花の状態で最高の状態をキープするのは難しく、かといって何度も使うために複数用意するのはコスト面でも厳しいですよね。
そんな悩みをお持ちのあなたには造花ブーケが断然おすすめです。
実際に選んで正解だったという先輩花嫁さんのリアルな意見を元に、とくにおすすめの理由をあげてみましたので、ぜひ参考にしてください。
アフターブーケ予定なら最初から造花にしてコスト削減
当初からアフターブーケを視野に入れていて、できればコストもかけたくないと思うなら、ハッキリ言って造花一択だと思います。
なぜなら、元のブーケ代に加えて加工代もかかることが確定しているからです。
お花ってやっぱり高いんですよね。さらに束にしてセンス溢れる素敵な作品にしてくれるわけですからやはりお値段も必然的に高くなります。
金銭的に厳しく、予算を少し削ったら、お花のボリュームもダウンしてしまい、イメージより寂しい印象になってしまった…なんてことも。
生花と見違えるほどのクオリティなら、いっそ最初から造花で豪華なブーケにすればよかった…
このような意見も多く、リサーチ結果からも、予算に上限や縛りがあったが生花を選んだ人は、全体的に加工後の仕上がりにあまり満足できなかったケースが多い印象を受けました。
加工代を含めた金額で考えたときに予算オーバーしてしまうようであれば、初めから造花ブーケにしておけば、予想外にコストがかかってしまうこともありません。
後から追加でいくらになるか分からないという不安がなくなるのは、かなり助かりますよね!
もしアフターブーケも考えていながら、予算で迷っているのであれば、造花は非常におすすめですよ。
結婚パーティーが複数回あるなら繰り返し使える
結婚式とは別に、結婚パーティーやお披露目会、二次会など複数回に分けてセレモニーイベントを行う予定なら、繰り返し使えて絶対おすすめ!
造花ブーケは繰り返し使えることも魅力です。挙式は親族で行い、別日に結婚披露パ―ティーを行ったり、新郎と新婦のそれぞれの地元でイベントをするケースなどもありますよね。
レストランで行う二次会に持って行っても大丈夫ですか?
もちろん!造花は香りもなくお店へ迷惑も掛かりません。二次会だけ参加するゲストにもお披露目できますよ。
このような複数回に渡りセレモニーパーティーを行う場合は、造花で制作したお気に入りブーケを1つ持っていれば安心です。
生花と変わらないクオリティで、何度も繰り返し使うことができるのはものすごく魅力的ですね!
ドレスに合わせて2種欲しい!ブーケトスでプレゼントも
お色直しに合わせて2種欲しい場合や、ブーケトスでゲストへのプレゼントを予定しているなら、コスト面でもおすすめです!
チャペルは白ドレスに合わせたシンプルなものがいいんだけど、カラードレスの時は華やかなお花にしたいな~
せっかくの結婚式は、やっぱりできる限り理想は叶えたいですよね!
造花ブーケの値段は安い物から高額なものまでありますが、2万円~くらいの金額でかなり可愛いデザインが選び放題です。
生花で複数のブーケ購入に加え、さらにその後の加工まで検討すると、コスト面はかなり負担も大きくなってきますよね。
その点、1つは少し奮発してオリジナルをオーダーして、もう一方はお得なものにするなど、好みや希望に合わせてコストを抑えて複数選べることができるのも造花のメリット。
また、ブーケトスに使用するものを造花にしたという声もあります。
これはコスト面だけでなく実はゲストにも優しいんですよ。
造花は持ち帰りやすく、インテリアとしても長期間保管できるため、とっても嬉しいサプライズプレゼントになるのでゲスト側からも人気があります。
耐久性に優れ扱いやすく前撮りや海外挙式で大活躍
前撮りやロケーションフォトなど屋外使用だったり、渡航やリゾートウェディング予定の方には耐久性のある造花は実用的でおすすめです。
最近はウェディングフォトを景色の良いリゾートや、思い出の地などでカメラマンを手配して撮影したりするのも流行っていますよね。
造花ブーケは耐久性の高さも利点の一つで、シチュエーションを気にせず気兼ねなく撮影を楽しむことが可能です。
屋内だけでなく、海や山、雪景色など、どんなところでも造花はピークに咲き誇った状態なので、撮影に時間がかかったり数日に渡ることになっても何一つ問題ありません。
生花の場合、気温や湿度など、お花がその環境に合っていなくて急に元気がなくなることがありますが、造花にはその心配もありません。
とくにリゾート地は突然のスコールなどもあるので、天候に左右されずに撮影に臨めるのは、ものすごく助かりますね。
海外ウェディングや現地の撮影は、日帰りというわけにもいかず、数日間にわたる滞在が必要になります。
現地で手配する際は、言葉の壁や手配がスムーズにいくかなどの不安もありますよね。
その点、造花であれば、お気に入りのブーケを日本から用意して持参するだけで済むので心配はありません。
さらに、機内持ち込みでOKなので、気軽に安心して持って行けるのも嬉しいですね。
季節に関係なく好きな花を選べるので理想が叶う
ブーケにはお気に入りの大好きな花を!と思うのであれば、造花を選びましょう。
生花の中にはどうしても季節によって入手が難しい種類もあります。
仮にもし手に入ったとしても、正規の料金ではなかったり、季節的に合っていないため、すぐに花がダメになってしまうことも…。
私がインタビューした方の中に、思い入れのある理想の花があったが季節的に手に入らず、苦渋の末に妥協して代替えの花を選んだという方がいらっしゃいました。
この方は、今でも「やっぱりあのとき造花を選べばよかった…」と未練が残っていると言っていました。
何年経っても後悔してしまうのであれば、生花にこだわらずに造花で理想のお花を選ぶのもアリだと私は思います。
くすみカラーやシルバーリーフは大人気!造花なら豊富なバリエーションで好みやトレンドも簡単に取り入れられますよ!
「ウェディングブーケに使いたい」と花嫁さんからリクエストの多い人気のある季節限定の花をまとめてみました。入手可能な時期なども参考にしてくださいね!
花の名前 | 入手可能時期の目安 |
---|---|
桜 | 1月~3月 |
チューリップ | 12月~3月 |
シャクヤク | 10月末~4月下旬 |
ラナンキュラス | 12月~4月 |
アネモネ | 秋の終わり~4月 |
フリージア | 11月~3月 |
ミモザ | 1月~3月 |
ヒヤシンス | 12~2月 |
ライラック | 2月~5月 |
あなたのお気に入りのお花はこの中にありましたか?私だったらラナンキュラスやライラックをチョイスしたいな~♪
花の入手可能時期と本来の花の開花時期は異なることが多いので、理想の花がある場合は、フローリストやアーティストと事前に相談しておくことを忘れないでくださいね。
結婚式にブーケ持ち込みは造花ならOK?式場へ確認必須
結婚式場でブーケの持ち込みがNGとされている場合もありますが、造花であればOKとされることもあります。
- 式場への持ち込み全般が禁止
- チャペル、披露宴共に生花の持ち込みは禁止(造花はOK)
- チャペルのみ、持ち込み禁止
- 飲食する場面での生花の持ち込みは禁止
これは一例ですが、一言に持ち込みと言っても生花や造花、会場内でも使用する場所などによって細かく可否条件があるケースも。
様々なルールやパターンがあるので結婚式会場に見学へ行く際は最初の段階で聞いておいてくださいね。
また、持ち込み料金についてや、生花のアフターブーケの料金目安と加工法もあわせてお伝えしますので、こちらも参考にしてしてくださいね。
持ち込みは衛生面の配慮で禁止している式場がある
ブーケの持ち込みを禁止しているのは、衛生面の配慮が主な理由です。
多くの方が集まる結婚式場では、衛生面の配慮を徹底しています。
持ち込みによる衛生上の判断は難しくなるため禁止している式場もあります。
生花の場合は飲食物ではありませんが、同じく生モノであり配慮が必要です。
また、飲食物の近くで使用することも考えられますよね。
食中毒やあらゆるトラブルを想定した上で持ち込み全般を禁止していることもあります。
衛生面が理由なら造花は心配ないんじゃない?
そうゆうことになりますよね。この場合は式場によって対応が違います。
持ち込み全般を禁止している会場もありますが、造花ブーケには寛容な式場も増えているので、式場に直接確認してみてくださいね。
持ち込み料は3千円~2万円程と式場によって幅がある
こちらで用意したブーケを持ち込む際は3千円~2万円程と式場によって金額に幅があります。
結婚式場へ持ち込みを検討している場合は、まず必ず事前に式場へ確認しましょう。
持ち込み可能と分かってから造花ブーケの手配を進めてくださいね。
結婚式場には必ず提携しているお花屋さんがあります。
式場側は手配のスムーズさやミスのない準備のため、提携のお花屋さんを利用してもらえると助かるのが本音。
そのため、結婚式場では基本的に生花ブーケのプランが用意されており、式場側から「持ち込み大丈夫ですよ~」とわざわざ提案してくれることはかなり稀です。
しかし、こちらからブーケの持ち込みを提案すれば、快く受け入れてくれる式場もあります。
持ち込みを検討している場合は、後々のトラブルを避けるために、詳しくルールや持ち込み料についても事前にしっかり確認することが大切ですよ。
生花のアフターブーケの料金目安と加工法
生花をアフターブーケに加工する場合の相場は、3~5万円以上とかなり高額になります。
そういえば、生花ブーケと加工台トータルで10万円弱かかったって友達が言ってたわ~
プロや専門店に依頼すると、技術と比例してお値段もそれなりに高くなります。
生花ブーケ代+加工代となるので、かなり高額になるケースも考えられますので、金銭的な問題も踏まえて検討しましょうね。
アフターブーケの種類 | 特徴・加工法 | 金額 |
---|---|---|
プレスブーケ(押し花加工) | 花を1本ずつ押し花にし、フラットの状態で重ねることで立体的なレイヤーを作り出し、本来の風合いを残した絵画のような仕上がり | 3万円~ |
ドライフラワー | 水分を取り除く加工法。自然な風合いを楽しめるが、時間が経つと色褪せや退色、変色の可能性がある | 4万円~ |
プリザーブドフラワー | 特殊な液体に浸し、生花のような柔らかさと色鮮やかさを長期保てる。質感は若干異なる事もあるが見た目は長持ちする | 5万円~ |
樹脂加工(レジン加工) | 花の一部または全体を透明な樹脂に閉じ込める加工法。重厚な仕上がりで、立体的に永久保存が可能 | 4.5万円~ |
アイスフラワー(フリーズドライ加工) | 真空凍結乾燥機を使用して水分を除去する加工法。色や形が長期間保たれ、非常に自然な仕上がり。最も現物に近い状態で保存可能 | 5万円~ |
金額についてはあくまで目安であって、加工する花の種類や大きさなどによっても大幅に変わってくるので事前にしっかりご確認くださいね。
また、花の種類によっては加工ができないと断られることもありますので併せて確認が必要です。
プリザーブドフラワーは、結婚式後に加工することも可能ですが、通常は花が完全に開花する前に加工を施すものです。
一方、生花ブーケは結婚式当日に最も美しい状態を迎えるように作られるため、後からプリザーブドフラワーに加工する際には技術的に難しくリスクも増します。
リスクを減らすために、事前に加工しておいて当日使用する方法も非常に人気がありますよ。
加工法だけでなく、湿度や保管する環境などによっても保存できる期間が変わります。
長期保存といっても永久に保存できるものとそうでないものとあるので、よく検討してみてあなたに合った加工法を選んでくださいね。
アフターブーケの加工は鮮度が命
アフターブーケは人工的な加工を施すため、元の花と完全に同じ状態を保つことは難しく、花の鮮度がものすごく重要です。
生花の加工は、鮮度が命!時間が経つほど変色したり、ダメージが大きくなり加工できない可能性も増えてしまいます。
可能な限り迅速に対応できるように、事前に手配をしておくことが大切です!
式場に受け取りに来てくれる業者もいますので探しておきましょう。
式直後にその場で渡すことができれば、鮮度も安心です。
結婚式の準備に追われ、アフターブーケのことまで考える余裕がなかった花嫁さんは意外にも多く、そもそもアフターブーケの存在や種類を知らなかった人もいます。
気づいた頃に慌てて業者を探すも、時すでに遅し…で加工することすらできなかった人も…。
加工は元の花の状態がどんなに良かったとしても、変色や質感など若干の変化が生じるものです。
加工後イメージ通りで満足の声も多くありますが、残念な結果だったという事もあるので、できる限り元の形に近い状態で保存しておくのであれば、事前の手配を怠らないようにしましょう。
まとめ
- ブーケで造花を選ぶと永遠にそのままの状態で保存できるため、過去を振り返って後悔することがない
- 生花で後悔するかもしれない要素は造花でほぼ解消できる
- 生花は造花に比べて全体的に後悔する可能性が高く、リスクを避けることができる
- 造花という言葉がチープ印象を残し本来のイメージをダウンさせている
- ウェディングに使う造花はアーティシャルフラワーとも呼ばれ、クオリティは本物と見違えるほど美しく精巧で感動するレベル
- 繰り返し使う予定がある、または金銭的な余裕を持ちたい場合、複数のブーケが必要であれば、造花はコスト面で有利
- 耐久性に優れ、扱いやすく持ち運べるので海外挙式やロケーションフォトで大活躍
- 季節限定の花を使用したい場合も、好きな花がいくらでも選べ理想が叶う
- ブーケの持ち込みの可否や持ち込み料も式場によって異なるため確認が必要
- アフターブーケははやや高額になるが様々な加工法がある
造花を選ぶことはメリットも多く、なにより後悔するリスクが少ないことが分かっていただけたのではないでしょうか。
造花ブーケは、美しさ、保存力、品質、耐久性、そして経済的なバランスにも抜群に優れています。今回お伝えした内容が検討の際に役立てば嬉しいです。
あなたが心からお気に入りの、素敵なウェディングブーケを手に入れられることを願っています♪
コメント