ヘアアイロン消し忘れの不安は使用前後の確認で解消!火事対策も紹介
ヘアアイロンって便利だけど、消し忘れることが意外と多くて不安なのよね…。
ヘアアイロンの消し忘れに対しての不安は使用後の電源はプラグから抜き、冷めたか必ず確認など適切な使い方をすれば解消できます。
髪型をおしゃれにアレンジする時や毎日のクセ直しにも欠かせないアイテムですから安心して使いたい!
ただ、やはり高温の熱を持つ電化製品です。消し忘れをしてしまったことで火事になることもあり得るので不安ですよね…。
今回の記事は消し忘れの不安を解消すべく、ヘアアイロンの使用前後の使い方やプラグから抜き、冷めたかの確認など火事を起こさないためのポイントなどが分かります。
また、消し忘れ対策や使うのにもおすすめのメーカーも紹介しますので、安全に使えるあなたにぴったりなヘアアイロンも見つけちゃいましょう!
朝の支度でバタバタしていて、ヘアアイロンを準備したはいいけど結局使わずにスイッチ入れっぱなしにしちゃってた…なんて経験はありませんか?
こちらの商品なら立ち上がり時間も20秒ととても速く、消し忘れ防止になるオートオフ機能もついているのでおすすめですよ。
ヘアアイロン消し忘れ不安解消には適切な使い方を!
ヘアアイロンの消し忘れの不安解消には消し忘れをしないこと、つまり正しい知識を持って、適切な使い方を知っておくことがベストです。
ちゃんとした知識と使い方を知ることで消し忘れを防ぐことはもちろん、万が一してしまっても被害を最低限に防ぐことにも繋がるのです。
消し忘れを防ぐための不安解消にもなる、ヘアアイロンの正しい知識をふまえた安心な使い方を紹介します!
- 出かける際にはヘアアイロン本体が冷めているか確認
- スイッチをつけたら使うまでその場を離れない
- 使用後は本体スイッチだけでなくプラグも抜く
それでは適切な使い方について詳しく知り、不安をなくしていきましょう♪
出かける際にはヘアアイロン本体が冷めているか確認
ヘアアイロン本体に熱が冷めていないと発火の恐れなど危険なので、必ず冷めているか確認してから出かけましょう。
触って確認する際には熱いとやけどしてしまうので1時間以上経ってから触るようにしましょう。
私が確認する時はまずは外側から触って、外側が完全に冷めてたらプレート部分も確認するようにしてるわ。
消し忘れも危ないことですが、熱い状態で放置してあるということがヘアアイロンを使う中で何より1番危険なことなのです。
とは言え、完全に冷めるには1時間近くだと言われている時間、ずっとそばにいることはちょっと難しいですよね…。
ですから、最低でも使用してすぐの外出をしないようにヘアアイロンを使うタイミングは考えましょう。
スイッチをつけたら使うまでその場を離れない
ヘアアイロンを使うためにスイッチを入れたまま置いておく際は、その場から離れないようにしましょう!
スイッチをONにした状態で使うことも忘れてしまい、そのまま消し忘れてしまったというケースは結構あるのです。
最近のヘアアイロンは平均して1分ぐらいで使えるようになっているのはご存知ですか?
1分ぐらいだと、鏡の前の身支度をする前にスイッチを入れておけばある程度洗顔、歯磨きなどしているうちに過ぎて行く時間かと思います。
ですので、スイッチは身支度開始時1番にONにし、使えるようになるまでの時間は何か他のことをしながらヘアアイロンの近くで過ごすようにしましょう!
でも朝ってバタバタしていてその1分も長く感じるのよね…
その気持ちはよく分かります(笑)他のことをやっていたらすっかり忘れていた…なんてこともありますもんね。
そんな人はぜひ選ぶ際に商品の立ち上がり機能に着目してみてください。
早いものだと30秒もかからずに温まる商品などもありますよ!
立ち上がり機能に特化している商品は記事の後半で紹介していますので、ご覧になってくださいね♪
使用後は本体スイッチだけでなくプラグも抜く
使用後は本体のスイッチを切るだけでなくプラグも抜くようにしましょう!
ついつい、スイッチさえ切れば大丈夫〜って思っちゃいますよね。
電源プラグを繋いだままだとわずかでも電気が通っている状態になるので、何かの拍子にスイッチが入ってしまい熱を持ってしまう可能性もあるのです。
決しておすすめする消し方ではありませんが、万が一スイッチを消し忘れてたとしてもヘアアイロンそのものの消し忘れ防止にはなります。
普段からスイッチを切ったらプラグを抜くという動作を癖つけましょう!
ヘアアイロンの消し忘れで火事になることもある!
ヘアアイロンの消し忘れは最悪の場合、火事に繋がることも考えられます。
火事になるということは自分や家族はもちろん、最悪の場合には他の人の命にも関係してきてしまうことです。
そこで、なるべく被害が大きくならないための火事を起こさないためのポイントを紹介します。
- ヘアアイロンの周りには引火するものを置かない
- 使用後は耐熱性のケースなど使って置いておく
- 本体に熱さが残っている状態でコードを巻き付けない
- コンセントや電源プラグの部分にほこりをためない
- 電源が自動で消える機能付きのヘアアイロンを使用する
消し忘れは予期せずして起きてしまうことなので、万が一の時に備えてこれらのポイントをしっかりと頭に入れておきましょう!
ヘアアイロンの周りには引火するものを置かない
ヘアアイロンの周りには熱さ関係なしに、引火する可能性のあるものは置かないようにしましょう!
故障などと言った万が一の可能性を考えると熱をもつ電化製品の場合、突然発火する可能性があります。
ですからヘアアイロンの周りにタオルやティッシュの箱など燃えやすいものを置くと引火し、火災など被害が大きくなってしまいます。
ついつい洗面所とかだと使ったタオルをパッと置いたりしちゃうから気をつけなきゃ!
ヘアアイロンの周りは出来るだけ、他のものを置かないようにしましょう。
使用後は耐熱性ケースやスタンドなど使って置いておく
使用後のヘアアイロンは耐熱性のケースなどを使って置いておきましょう!
完全に熱が冷めるまでには大体1時間以上かかってしまうものがほとんどなので、その時間ずっと持っているのは厳しいです。
ですから、熱に強い次のようなアイテムを使って使用後は置くようにしましょう。
- スタンド
- マット
- ポーチ
- ケース、ホルダー
この中でもスタンドは熱くなる部分が壁や台などに直接触れることなくヘアアイロンを置いておけるようになるので、1番おすすめです!
発火原因の1番である熱い部分がどこかに接触するという点が防げるというのはとても心強いです。
最近ではヘアアイロンを購入した際に専用の耐熱ポーチが付いていたりしますので、それがある場合はぜひ使ってくださいね♪
ヘアアイロン本体にコードを直接巻き付けない
ヘアアイロン本体に直接コードを巻き付けて片付けるのはやめましょう!
この写真のように本体にグルグルと巻き付けている状態です。
こういったコードって意外とグルグル巻き付けちゃいますよね…。
ヘアアイロンだけではありませんが、電化製品のコードは巻き付けることで傷みやすくなり、断線する可能性も高まってしまいます。
熱が残っているヘアアイロンにコードを巻き付けるということは、より発火のおそれが出てきてしまいます。
ですから、コードはコードクリップなどで束ねて、本体に触れないようにしまっておくのがベストです。
コンセントや電源プラグの部分にほこりをためない
コンセントや電源プラグにほこりが溜まっていたりすると、電源を入れただけでも発火する可能性があるので必ず取り除きましょう。
また消し忘れていたことで何らかの形で発火してしまい、ほこりに引火する可能性も十分に考えられます。
ほこりそのものが引火しやすいものなので、ヘアアイロンを置いておくところなども普段から取り除いておくことが大切です。
電源自動OFFの機能付きヘアアイロンを使用する
電源が自動でOFFになる機能がついているヘアアイロンを使用することで、消し忘れを防ぐことができます。
電源オートオフ機能付きのヘアアイロンは機能のついていない商品に比べて値段は気持ち高くなります。
しかし最近ではほとんどの商品にその機能がついてるようになってきました♪
大体どの商品も30分以内で何も使っていなければ電源が自動的に切れるといった機能になります。
電源が自動で切れてくれれば万が一スイッチを消し忘れたにしても、故障などがなければヘアアイロンがずっと熱いままの状態は回避できるので安心ですね。
ヘアアイロン消し忘れ対策もOK!3つのメーカー紹介
ヘアアイロン本来の使い勝手はもちろんのこと、消し忘れ対策もバッチリされているおすすめの3つのメーカーを紹介します!
- 立ち上がりが速さが魅力的〜パナソニック〜
- コスパも良く消し忘れ対策もバッチリ〜サロニア〜
- 安全面以外にも機能性やデザインも人気〜クレイツ〜
これから買い替えるのにどれにしようか悩んでいる方はぜひ参考にしてみてくださいね♪
立ち上がりが速さが魅力的〜パナソニック〜
様々な家電製品でもお馴染みのパナソニックは、様々な技術を用いて考えられた立ち上がりの速さが1番のおすすめポイントです。
パナソニックのヘアアイロンが人気な理由には、このような特徴があるからです。
- 160℃以上の高温設定が可能
- 髪の保湿やダメージケアのためにナノイーやマイナスイオン機能が搭載
- 立ち上がりが最短で20秒のためとにかく速く使える
電源のオートオフ機能は60分後ということで少し遅めですが、なんと言っても立ち上がりが速い!
最短20秒で温まるのなら、つけっぱなしのまま放置してしまうこともなくなりそうで安心ですね♪
またナノイーと言われる、通常のマイナスイオンよりも約1000倍の水分量を含むとされているパナソニック家電ではおなじみのイオン。
パナソニックのヘアアイロンではナノイーで髪にたっぷりの水分を与えながら使うことができるのでうるおいを守ることができます♪
そんなパナソニックでおすすめのヘアアイロンはこちらです。朝バタバタ支度しがちの人には特におすすめです。
コスパも良く消し忘れ対策もバッチリ~サロニア~
サロニアはなんと言ってもリーズナブルな金額が魅力的で、安くても機能面や保証なども安心して使えるメーカーです。
私の家でも主人が毎朝のクセ直しに長年愛用しているわ〜!
安さをはじめとするサロニアのヘアアイロンはこのような特徴で人気があります。
- 3,000円台から購入ができるというリーズナブルな金額
- コードが絡みにくく使いやすい“360度回転コード”を使用
- 電源オートオフ機能が30分後に切れる
30分後には電源が切れるオートオフ機能をはじめ、開閉ロック機能や、誤作動防止機能、また専用の耐熱ポーチがついていたりと消し忘れ対策を含めた安全面が魅力的。
プレートの幅が細いものも選べたり、先端部分が手で持てるデザインがあったりと、ヘアアイロン初心者の方や、たまにしか使わない方にもおすすめですよ。
そんなサロニアでおすすめのヘアアイロンはこちらです。私の家でも毎日寝グセを直してくれています(笑)
安全面以外にも機能性やデザインも人気〜クレイツ〜
クレイツはプロ仕様の製品も展開されているメーカーでもあるため、温度調整などの機能面はもちろんのことおしゃれなデザインが多いことでも人気です。
クレイツのヘアアイロンといえばこのような特徴で人気があります。
- プレートの幅や本体の大きさなど種類が多いので自分に合ったものが選びやすい
- カールがしやすくなる専用のキャップや持ちやすさを工夫してあったりと機能性豊富
- 折りたたみ式や、ゴールドを用いた華やかな絵柄などオリジナリティー溢れるデザイン
毎日使うものだからこそ、見た目も自分が気に入ったものを使いたいという人はぜひともクレイツの商品をご覧になってください。
他のメーカーと比べると色合いやデザインが本当に可愛くておしゃれ!女性はきっと悩んじゃうぐらいだと思いますよ。
またデザイン、機能性だけでなくオートオフ機能などの消し忘れ対策と言った安全性においても十分に安心して使えます。
そんなクレイツでおすすめのヘアアイロンはこちらです。見た目も可愛くてどんどん使いたくなっちゃいますね♪
まとめ
- ヘアアイロンの消し忘れの不安解消には使用前はヘアアイロンから離れない、使用後すぐ離れず冷めたのを確認するなど適切な使い方をすることが大切
- 使用後は本体のスイッチを切るだけでなく、プラグから抜いて確実に電源を切ることで消し忘れの不安がなくなる
- ヘアアイロンの消し忘れで火事が起こりうる可能性もある
- ヘアアイロンを使ったり置いたりする場所の近くにほこりや引火しやすいものは置かない
- 使用後のヘアアイロンは耐熱性のスタンド、マットやケースなどを使って冷ます
- コードが断線したりするとそこから発火する可能性があるので、コードは巻き付けないようにする。
- 電源が自動で切れる機能がついている商品を選ぶことも消し忘れの対策になる
- 立ち上がりが速くすぐに使え、また髪の保湿などダメージケアにおすすめなのがパナソニックのヘアアイロン
- リーズナブルな金額でもしっかりとした機能、また消し忘れ対策をはじめとする安全面も備わっていておすすめなのがサロニアのヘアアイロン
- 安全面や使いやすさはもちろん、デザイン性もおしゃれで魅力的でおすすめなのがクレイツのヘアアイロン
ヘアアイロンを使うことで消し忘れやそこからの火事など、不安が出てくるかと思います。
しかし、適切な使い方や被害が出ないようにするための工夫などをしておけば事前に防ぎ、気持ちよく使うことができますよ!
安全に使うことももちろん大切だけど、髪へのダメージもかからないようにヘアアイロンは使いたいですよね。
こちらの商品なら、水分がたっぷりと含まれているナノイーイオンで髪の保湿を保ちながらアイロンを当てることができるので安心して使えますよ!
コメント