お知らせ内容をここに入力してください。ボタン

みょうがを冷凍したときの使い方は?レシピや保存方法も紹介!

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

健康にとってもいいみょうがですが、このように思うことはありませんか?

みょうがを冷凍したときの使い方には何があるんだろう?

「なるべく長持ちさせたい!」とみょうがを冷凍する人は多いですよね。冷凍したみょうがは炊き込みご飯やお味噌汁などにも使うことができるんです!

他にもさまざまな使い方があります。こちらの記事では冷凍みょうがの使い方について、レシピとともに詳しく紹介していきます!

また、みょうがを冷凍するときの正しい保存方法を知らないままだと、せっかく冷凍したみょうがを台無しにしてしまうかもしれません。

そうならない為にも、冷凍したみょうがの具体的な保存方法もご紹介します♪

この記事を読めばみょうがの正しい冷凍保存方法や美味しい食べ方が丸わかりです。

包丁がなかなか切れない!なんて悩みも吹き飛び、さらにリーズナブルな包丁はいかがですか?トマトなど柔らかい食材も力を入れず切れます♪

目次

みょうがを冷凍したときの使い方とレシピをご紹介!

冷凍したみょうがの使い方にはどんなのがあるのかな?

みょうがをできるだけ長く保存するために冷凍したはいいけど、結局どんな料理に使えるのか知りたいと思ったことはありませんか?

匂いや味のクセが強いみょうがですが、みょうがの特徴を活かしてさまざまな料理に加えることもおすすめです!

冷凍して長持ちさせることもできて、いろんな食材とも合うのでみょうがはとても万能です♪

みょうがの具体的な使い方とレシピを以下の4つご紹介します。気になるレシピがあればぜひ参考にしてください♪

みょうがの使い方
  • サラダ
  • 天ぷら
  • お味噌汁
  • 炊き込みご飯

みょうがのサラダ

冷凍したみょうがはサラダに混ぜて使うことができます!野菜に指定はありません。

みょうがは独特な風味ですが、実はどんな野菜とも合う万能な野菜なんです!

みょうがを入れたサラダを実際に私も作ってみました!やはりみょうがの個性は強いですが、サッパリとした味でサラダのアクセントになるなと感じました。

特に暑い季節に食べると冷凍して冷たくなっているみょうがが口の中を爽やかにしてくれ、よりおいしく感じることができるのではないでしょうか♪

今回はトマトを使用したレシピをご紹介します。用意する材料は以下の8つです。

用意する材料
  • 冷凍したみょうが・・・2つ
  • トマト・・・1つ
  • カイワレ・・・1/2パック
  • ドレッシング・・・お好みの量
  • 水・・・1カップ
  • めんつゆ・・・大さじ3
  • 酢・・・大さじ1
  • ごま油・・・小さじ1

特別な材料はありません。比較的もともと手元にあるようなものばかりなので、挑戦しやすいです♪

作り方もとっても簡単ですので、ぜひお子さんと一緒に挑戦してみてください!

①トマトをお好みの大きさにきる
②みょうがを縦に千切りをする
③カイワレ菜を根元できり、サッと水洗いをする
④ドレッシング・水・酢・ごま油を入れて混ぜる
⑤ボールの中に切った野菜をすべて入れて混ぜる

みょうがを繊維は縦にあります。縦に千切りにすることでさっぱりとした香りも引き立ちます。

みょうがを冷凍すると生のときのよりシャキシャキとした食感が損なわれてしまうこともあります。みょうがの食感を味わいたい場合は冷蔵で保存したみょうがをつかってください。

みょうがの天ぷら

「みょうがを天ぷらに!?」と驚く人もいるかもしれませんが、みょうがは天ぷらでも美味しさを損なうことはありません!

天ぷらにすることで普段のおかず、お蕎麦やうどんにのせるとさっぱりとした組み合わせにもなります。

用意する材料
  • みょうが
  • 天ぷら粉
  • 揚げるときに使用する油

みょうがの天ぷらを作るとき、ポイントはみょうがを縦に切り、繊維を壊さないことです。

①みょうがを縦に切る
②てんぷら粉を水で溶く
③縦に切ったみょうがを水で溶いたてんぷら粉につける
④油を180度にし、てんぷら粉をつけたみょうがを揚げる

みょうがを使った天ぷらの作り方は上記4つの手順のみです!油はよくハネるので、やけどにも充分注意をしながら取り組みましょう。

みょうがの味噌汁

みょうがはお味噌汁でも大活躍してくれます!火も通りやすいため、出来上がりまでの時間もそれほどかかりません。

「味噌と合うか不安・・・」などとみょうがの独特な味を抑えたい場合は、水にさらしておくことで抑えることもできますので安心してください♪

みょうがは比較的どの材料と合わせても美味しさを損なうことはありません。今回は豆腐とみょうがを使用した味噌汁の作り方を紹介しますね。

今回紹介する豆腐とみょうがの味噌汁の材料は2人前分です。

用意する材料
  • みょうが・・・2つ
  • 豆腐・・・1/4
  • だし
  • 味噌・・・小さじ4

準備するだしは汁、粉どちらを準備していただいても問題はありません!

①みょうがを縦に切る
②豆腐をお好みの大きさに切る
③だし汁の場合は汁を火にかける、粉のだしを使う場合は水を火にかけて沸騰したら粉を入れる
④先に豆腐を火にかけ、その後だしと味噌を小さじ4入れる
⑤みょうがを最後にいれて少し煮たらできあがり

豆腐は煮方によってはボロボロに崩れてしまうので、大きめのサイズに切るより一口サイズに切るといいかもしれません。

みょうがの炊き込みご飯

みょうがの炊き込みご飯はさわやかな風味を感じることができる1品です♪

みょうがには「血行促進効果」「冷えの対策」「美肌効果」など嬉しい効果があります。

さわやかな風味を味わえるだけでなく、さまざまな効果も期待ができるなんて嬉しいですね♪こちらのレシピでは油揚げを使ったものを紹介します。

みょうがの炊き込みご飯2合分のレシピで、用意する材料は以下の6つです!

  • みょうが・・・3つ
  • 米・・・2合
  • 油揚げ・・・1/2
  • だし汁・・・300ml
  • 薄口醬油・・・大さじ2と1/2
  • みりん・・・大さじ2と1/2

ほんだしがない場合はめんつゆで代用ができるのでわざわざ買いに行く必要もありません!

みょうがと油揚げを使ったレシピはこちらになります。

①米を研ぎ水につけておく
②みょうがを縦に切り、油揚げをみじん切りにする
③切ったみょうが・油揚げを水につけていた米に入れる
④だし汁・薄口醤油・みりんを混ぜて、米に入れる
⑤炊飯器を「炊き込みご飯」のモードに合わせて炊く

油揚げの油抜きは必要ないの?

はい!お好みで大丈夫です。油揚げの油抜きをして炊くと上品な仕上がりになりますので、いつもとは違う食感を味わいたい場合はアク抜きすることをおすすめします♪

包丁は長く使っていると切れ味も鈍くなりますよね。切れ味抜群の新しい包丁を使って、ストレスなく料理をしましょう♪

みょうがの冷凍保存方法のコツは水気をきること

みょうがは冷凍で保存をすると長持ちしますが、みょうがを冷凍するときの正しい保存方法はご存じでしょうか?

みょうがをより長く、状態よく保存をするには水気をしっかりきることがポイントです。

みょうがの水気をきちんときってから冷凍保存をすると、最長で約2か月長持ちさせることが可能です!

みょうがの冷凍するときは保存方法によって、みょうがの状態もかわってきます。

具体的にどのようにみょうがを冷凍するか保存方法をご紹介しますね♪

水気をきって1つずつ保存

手順はシンプル!難しい点は一切ありません!時間をあまりかけられないとき、隙間時間にもササっと実行できます。

①みょうがを洗い、水気をきる
②保存袋に入れて冷凍庫にいれる

たったこれだけです!冷凍保存するときにポイントさえ抑えればバッチリです。では次にみょうがを冷凍する保存方法のポイントをお伝えします。

みょうがを洗い、水気をきる

先ほどみょうがを状態よく保存するには水気をしっかりときることが大切だとお伝えしました。水気が残ったまま冷凍保存をすると、いざ使うときにみょうがが水っぽくなってしまうからです。

せっかくの料理でみょうがが水っぽくなってしまうのは嫌ですよね。みょうがといえばサッパリとした味・そして歯ごたえもまた魅力の1つです。

キッチンペーパーを用意しておくとみょうがの水気をふき取るときに大活躍するので用意しておくといいですね♪

保存袋に入れて冷凍庫にいれる

保存袋に入れて、密閉状態にして入れると他の食材にみょうがの匂いが移る心配もありません。

いざ食材を取り出すと同じスペースに入れていた食材の匂いがする・・・なんてことありますよね。

私は密閉保存をしていなかった魚の匂いが他の食材にほんのりしていたなんてことがありました。

逆に他に入れてある食材の匂いがみょうがに移ってしまうことも無きにしも非ずです。

美味しい料理に仕上げるためにはそれぞれ食材の匂いや味を損なわせては台無しですから、密閉保存など対策することも大切です!

保存袋に入れるとき、みょうがをきらずに保存する場合は1本1本サランラップでくるんでおくとみょうが同士がくっつかず便利です。

蕎麦に薬味として入れるなどであれば冷凍保存する前にあらかじめみょうがをカットしておくと、出してから解凍せずそのまま使うことも可能です。

みょうがをカットして保存

みょうがは刻んでから冷凍をするとシャキッとした食感は残りやすいので、食感も味わいたい場合は冷凍する前に刻んでおくことをおすすめします♪

カットして保存する方法もとっても簡単です!

①みょうがを水でよく洗う
②一口サイズなど使いたい大きさにみょうがをカットする
③カットしたみょうがをサランラップでつつむ
④冷凍に使える保存袋に入れて冷凍室で保存

みょうがをカットしておくと使いやすくなり便利ですが、2週間ほどしか保存することができませんので、保存期間に注意しましょう。

袋に「〇月〇日に保存」「〇月〇日まで」などと分かりやすく日付も書いておくと便利です。

みょうがの解凍方法

みょうがの中には隙間があるので、凍ったままの状態でも切りやすいところが長所です。

しかし凍っていることでみょうがが切りづらい!なんてこともありますよね。

その場合はみょうがを冷凍から出して約5分ほど常温で置いておくと徐々に凍った場所が解け始め、切りやすくなります。

みょうがは冷凍だけでなく冷蔵しても新鮮に保存できる

みょうがの冷凍方法はバッチリだね!

みょうがは冷凍したときよりも、冷蔵したときの方がシャキシャキとした食感を味わうことができるとお伝えしました。

みょうがは冷凍で保存したときだけでなく、冷蔵しても新鮮な状態で保存することが可能なんです!

みょうがを冷凍するとたしかにみょうがを長持ちさせることはできますが、食感を感じたいときは物足りないですよね。

みょうがを冷蔵するときの方法は、水につけておく・濡らしたペーパータオルにつつんで保管するといった方法があります!今回はこちらの2つの冷蔵方法をお伝えします。

みょうがを水につけて冷蔵する方法

①みょうがを水でよく洗う
②蓋のついた容器にみょうがをいれ、みょうが全体が浸るぐらい水を入れる

たったこれだけの手順ですが、みょうがを浸す水は2日に1回は変えましょう。

みょうがを水につけて冷蔵で保存するならば、約1ヶ月保存が可能です!

濡らしたペーパータオルにつつんで冷蔵する方法

こちらの手順もとても簡単です!買い物から帰ってきてからすぐに実行できます!

①みょうがを水でよく洗う
②ペーパータオルを濡らし、そのタオルでみょうがをつつむ
③ポリ袋または蓋のついている容器にいれて冷蔵室に入れる

ペーパータオルは2日に1回変えましょう。もちろんペーパータオルは変えるたびに濡らします。

みょうがをペーパータオルでくるんで冷蔵での保存する場合の保存期間は約1週間です!

まとめ

  • みょうがを冷凍したときの使い方はサラダに混ぜることもできる
  • みょうがを冷凍したときの使い方は天ぷらにも使うこともできる
  • みょうがを冷凍したときの使い方は炊き込みご飯に入れることもできる
  • みょうがを冷凍保存するときは水気をしっかり切り、保存袋に入れて密閉状態で保存することが大切
  • みょうがを冷凍保存するときにカットして保存する場合は、サランラップでつつんで容器に入れる
  • みょうがを冷蔵で保管するとき、みょうがを水につけておく・濡らしたペーパータオルにつつんで保管する方法がある

みょうがを冷凍保存しておくと様々な料理に使うことができます。

サッパリとした食感・歯ごたえ・そして風味は独特にも関わらず、意外にも様々な食材ともあわせることができる万能な食材です。

みょうがは解凍せずに冷凍庫から出してすぐに使うこともできますから、1つ冷凍しておくと忙しい日やササっと作りたいときにも役立つこと間違いなしですね!

冷凍保存するときは、みょうがについている水気をしっかりときることで取り出したときの水っぽさも防ぐことができます。

せっかく美味しい料理ができても、みょうがが水っぽいと残念ですよね・・・。

でもこちらの記事を最後まで読んだそこのあなたは大丈夫!みょうがの正しい冷凍保存方法や、冷凍したみょうがの使い方を知っているのでそんなことにはなりません♪

さらにみょうがは美味しいだけでなく血行の促進、美肌効果などもありますから美容に気を遣っている人には特に嬉しい食材ですね♪

私自身も血行が悪く肌もとっても荒れやすいのでもっと積極的にみょうがを身体に取り込んでいきたいと思います!

冷凍したみょうがの使い方を学んだあとは、みょうがを使って美味しく健康的に食べちゃいましょう。

新しい包丁で自分のご飯も、家族のご飯も美味しく料理がきっと作れます!注目のステンレス包丁はいかがですか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次
閉じる