佐川急便の着払い伝票はコンビニで入手不可!入手先を徹底解説!
コンビニから荷物を送ろうと思って、佐川急便の着払い伝票を探したけどどこにもない!
残念ながらコンビニでは、佐川急便の着払い伝票を取り扱っていません。
佐川急便の営業所か取次店で入手することができ、集荷を依頼する際に伝えると持ってきてもらうこともできますよ。
佐川急便で提供しているサービスに登録すると、伝票を自宅で印刷することもできるんです。
自宅で印刷できるなら、取りに行く手間がなくて便利だね♪
コンビニにヤマト運輸やゆうパックの伝票はあるのに、佐川急便だけないなんて意外ですよね。
この記事では、佐川急便の着払い伝票がコンビニで入手可能か、入手方法、印刷方法を詳しくご紹介します。
この記事を読めば、佐川急便と指定された荷物の送付を迷わずスムーズに進めることができますよ。
いざという時困らないように、参考にしてみてください。
佐川急便の着払い伝票はコンビニでは入手できない
佐川急便の着払い伝票はコンビニで入手できません。佐川急便はコンビニと提携していないからです。
佐川急便の着払い伝票の入手方法は以下の通りです。
・営業所で貰う
・取扱店で貰う
・集荷の際に持ってきてもらう
・PCとプリンターを使って印刷する
普段コンビニ宅配をあまり利用しない人は、ヤマト運輸やゆうパックの伝票があるので、同じく大手運送会社の佐川急便の伝票も当然あると思ってしまうのではないでしょうか。
実は私がそうだったんです。
荷物を注文して届けてもらうことはあっても、自分が荷物を送る機会は無かったので知った時は驚きました。
確かに、コンビニでヤマト運輸や日本郵便の車を見ることはあっても、佐川急便の車を見ることって無かったような気がします。
コンビニで着払い伝票が手に入らないことはわかったけど、入手方法について詳しく知りたい!
佐川急便の着払い伝票がどこで手に入るか詳しくご紹介していきますね。
佐川急便の着払い伝票は営業所で貰える
着払い伝票は、佐川急便の営業所に行くと無料で貰うことができます。
佐川急便の営業所は全国各所に設けられており、営業所であれば着払い伝票だけでなく各種伝票も取り揃えていますよ。
佐川急便の営業所は365日営業しており、休日でも荷物を持ち込めるので平日時間が取れない場合でも安心ですね。
自宅や職場の近くに最寄りの営業所があれば、そこで貰うのが一番確実でしょう。
営業所の場所がわからない場合は、佐川急便の公式サイトで検索できますよ。
有料ではありますが、梱包材も販売されているので荷物を持ち込みその場で梱包してもらうことも可能です。
荷物の大きさに合わせて様々なシリーズが展開されていますよ。
後は、着払い伝票に必要事項を記入し発送するだけで済むのでとっても簡単ですよね。
佐川急便の着払い伝票は取次店で貰える
佐川急便の着払い伝票は営業所以外にも取次店で貰うことができます。
取次店とは、佐川急便と提携し持ち込み荷物の発送のみ受け付けているお店のことです。
着払い伝票を含めた伝票も置いてあります。
もちろん、取次店で購入した商品を送ることも可能ですよ。
ただし、冷凍食品や生鮮食品を送る場合はお店によって飛脚クール便に対応していない場合もあるので事前に確認が必要です。
取次店で購入した商品以外の持ち込みの場合は、梱包材は販売してないのでご自身で梱包をして持ち込んでくださいね。
また、佐川急便の営業所は365日営業していますが、取次店の場合はお店ごとに定休日や営業時間が異なります。
着払い伝票を貰いに行こうと思ったら取次店が休みだった、なんてことにならないよう営業時間や定休日の確認もしておきましょう。
取次店がどこかわからない場合も、営業所検索と同時に検索可能です。
佐川急便の着払い伝票は営業所と取次店で色が違う
佐川急便の着払い伝票は営業所と取次店では、伝票の色が違うんです。
佐川急便の営業所の着払い伝票は赤色、取次店の着払い伝票はオレンジ色となります。
また、取次店の伝票には『取次店』と左側に記載されてます。
荷物を持ち込んでその場で伝票に記入して発送する場合は特に問題ありません。
しかし、あらかじめ伝票を準備して持ち込む場合は営業所用の伝票か取次店用の伝票か、色の違いをきちんと確認してから持ち込むようにしましょう。
佐川急便の着払い伝票を集荷で頼む
佐川急便の着払い伝票は営業所や取次店で貰うことができるとお伝えしました。
しかし、中には行く時間が無い、荷物が大きすぎて持って行けない、小さなお子さんがいて行けない等、佐川急便の営業所や取次店に着払い伝票を貰いに行くことが出来ない人もいるでしょう。
そんな時は、佐川急便の集荷サービスがありますよ。
事前に着払い伝票を持ってきて欲しいと伝えれば、集荷の際に持ってきてもらうことができます。
大量に着払い伝票がほしい場合も、必要枚数を伝えれば持ってきてもらえます。
集荷依頼って無料?
その場で伝票に記入して、荷物を持って行ってもらえるの?
佐川急便の集荷依頼は無料で利用でき、荷物が1つでも集荷に来てくれます。
着払い伝票を貰い荷物を持って行ってもらう場合も、伝票に記入している間待っていてくれるので二度手間になる心配がありませんね。
重い荷物の場合、自分で持っていくのはかなり大変なのでとても便利なサービスですよね。
集荷の方法は以下の2通りです。
・電話で依頼する
・Webで依頼する
電話で集荷依頼する方法
佐川急便に電話で集荷依頼をする場合、最寄りの営業所への連絡となります。
営業所検索すれば、営業所の電話番号が載っているので確認しておきましょう。
営業所に電話したら、取りに来てほしい日・時間・住所・必要な伝票と枚数を伝えてください。
これで電話での集荷依頼が完了です。
Webで集荷依頼する方法
Webで集荷依頼をする場合は、事前に佐川急便のスマートクラブに登録する必要があります。
IDを発行するのは少し手間ですが、登録するとWeb再配達依頼や配達完了通知メール等のサービスも利用できるので登録しておくと便利ですよ。
佐川急便のスマートクラブに登録したら、公式HPの『飛脚宅配便受付サービス』からWeb集荷依頼を申し込みます。
集荷依頼にチェックをし、届け先の住所や電話番号など必要事項を記入してください。
必要事項を記入し、荷物のサイズを選定したら申し込み完了です。
Web集荷で依頼する場合、集荷で依頼した荷物分の伝票しか持ってきてもらうことはできないので複数枚必要であれば電話で依頼したほうが良いでしょう。
佐川急便の着払い伝票は印刷できる
着払い伝票に宛名を書くのが面倒……
佐川急便の伝票って印刷することはできるのかな?
佐川急便の着払い伝票はパソコンとプリンターさえあれば、自宅で印刷できます。
佐川急便では、送り状発行サポート『e飛伝』というビジネス向けのサービスを提供しています。
事前にスマートクラブ for businessに登録する必要がありますが、インターネットに接続しているパソコンとプリンターがあれば、いつでも着払い伝票を無料で印刷できます。
ビジネスで頻繁に複数発送する人にとって、都度伝票を取りに行く手間がなくなるのは嬉しいですね。
佐川急便のe飛伝Ⅲとは
佐川急便のe飛伝サービスは3種類あります。
e飛伝Proとe飛伝Ⅱは新規申し込みを受け付けていないので、これから申し込む人はe飛伝Ⅲの利用となります。
・e飛伝Pro(新規申し込み終了)
・e飛伝Ⅱ(新規申し込み終了)
・e飛伝Ⅲ
e飛伝Proは専用パソコンとプリンターのセットをレンタルできるのが特徴です。
e飛伝Ⅱは手元にあるパソコンとプリンターを使って伝票や飛脚メール便ラベルの印刷ができるサービスとなっています。
e飛伝Ⅲとは、e飛伝シリーズの最新版でスマートクラブ for businessのIDを登録すれば、いつでも簡単に伝票が印刷できるクラウドサービスです。
e飛伝Proとe飛伝Ⅱのいいとこ取りをしたようなサービスですね。
手持ちのパソコンを使ってネット上で伝票の作成等が可能なので、アプリケーションのインストールの手間がかかりません。
Microsoft Edge、Google Chromeのブラウザ、Mac OSに対応しているのでどのOSでも使用可能です。
また、有償の専用プリンターも貸し出しているので、プリンターがない場合でも安心して利用できるサービスですよ。
少量出荷向け:1,078円/月
大量出荷向け:2,255円/月
ご自宅のプリンターを使用する場合は、A5サイズ用紙の印刷が可能なカラーレーザープリンター、インクジェットプリンターとなっています。
使用する前に、ご自身のプリンターが対応しているかどうか確認しましょう。
佐川急便に送り状依頼を申し込めば、無料で専用送り状を届けてくれます。
送り状には元払い専用伝票のものと元払い・着払い伝票両方可能なもの、飛脚メール便ラベルと種類があります。
申し込む際、間違えないように注意してくださいね。
まとめ
・佐川急便の着払い伝票はコンビニで入手できない
・佐川急便の着払い伝票は営業所と取次店で貰うことができ、集荷を依頼する際に事前に連絡すれば持ってきてもらうこともできる
・佐川急便の着払い伝票は営業所と取次店で種類が違う
・複数伝票がほしい場合は、Webではなく電話で依頼する
・佐川急便のe飛伝Ⅲを利用すれば自宅で伝票を印刷することができる
佐川急便の着払い伝票はコンビニで入手することはできませんが、営業所や取次店で貰うことができます。
集荷の際に事前に連絡しておけば着払い伝票を持ってきてもらうことも可能なので、わざわざ取りに行く手間が省けて嬉しいですね。
自分から荷物を送ることがあまり無かったので、コンビニで佐川急便の伝票がないことに驚きましたが、コンビニでなくても着払い伝票を入手する方法はたくさんありました。
着払い伝票がどこで入手できるか悩むことはもうありませんね♪
その都度状況に合わせて、上手に利用していきましょう。
コメント