賞状の収納は無印良品がおすすめ!あなたもらくらくスマート管理!

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

せっかく賞状をもらったけど捨てられない。飾っては見たものの、部屋がごちゃごちゃするなぁ。

あなたは頑張った証としてもらう賞状をどのように収納していますか?

無印良品の商品で賞状を収納できるって聞いたけれど、どうやってやるんだろう?

無印良品のファイルやボックスを使えば、賞状をすっきり収納することができます。

賞状の収納って悩みますよね。私もなかなか捨てられない賞状を、ただ仕舞い込むだけの収納になり、結果的に見返さないという経験があります。

せっかくの賞状も一歩間違えれば輝きを失ってしまう。そんな状況は無くし、思い出もお部屋も綺麗にしたいあなたに。

この記事でご紹介する無印良品の商品を使った収納方法なら、らくらくスマートに管理でき、綺麗な状態で保管することができますよ。

目次

賞状の収納に無印良品がおすすめなワケ

賞状の収納には、無印良品の収納グッズを使うのがおすすめです。なぜ無印良品の商品が適しているのでしょうか。

無印良品の収納グッズが賞状の収納におすすめな理由
  • 種類が豊富だから
  • 見た目が綺麗だから
  • 作りがしっかりしているから

「よし!賞状を収納しよう!」と意気込むも、「何に収納しようかな?」と考え始め、色も揃えたいし、長く使いたいなど、色々迷いますよね。

私も、実際に取り組む前に、考えるばかりで結局すぐに出来なかったことがたくさんあります。

でも、安心してください。そんな悩みを解決してくれる商品が無印良品にはあるので、まずはおすすめなワケを3つお伝えしますね!

1.種類が豊富だから

無印の商品は、ラインナップも豊富なので、あちこち探し回らずに自分の欲しい商品が見つかるはずです!

賞状の収納をするといっても、収納したい場所は様々ですよね。

収納したい場所に合わせて、収納グッズを変える必要もあると思います。

商品の種類が豊富な無印良品に行けば、あなたがやりたい収納方法にぴったりの商品がきっと見つかりますよ。

2.見た目が綺麗だから

収納には、見た目の統一感がとても大切ですよね。

無印良品の商品は、どの商品も皆さんが想像するように白や透明と色が統一されているものばかりなので、商品を選ぶ時に悩む必要がありません。

悩む時間も減り、統一感も出るなんて買い物する時間も嬉しいですね!

3.作りがしっかりしているから

100円均一に比べると一つ一つの商品の作りが頑丈なので、収納にかけた時間も無駄にしなくてすみますよ!

賞状の収納をした後には、思い出を振り返る為に見返す時間がありますよね。

ですが、見返しているうちに、破れたり、形が変わってしまったりして壊れてしまうと、せっかく収納した時間がもったいないです。

作りがしっかりした無印良品の商品を使って賞状を収納すれば、たくさん見返しても綺麗な状態で保管することができますよ。

ここまで、私なりのおすすめなワケをお伝えしました。次からは、おすすめ商品の紹介です!

賞状の収納におすすめなのは無印のファイルとボックス

賞状の収納に最適な無印良品の商品を具体的におすすめしていきますね!

  • 本棚等があり、さっと取り出したい場合・・・ファイル収納
  • 多くの賞状をまとめて収納したい場合・・・ボックス収納

本棚等がありさっと取り出したい場合はファイル収納

賞状をファイルに入れて本棚に入れておくことで、必要なときに賞状をさっと取り出すことができます。

ファイル収納は誰でも思いつくかと思いますが、簡単で長く続くことが収納には大切ですよね。

無印良品のファイルは、色の統一感があり、32ポケット、40ポケット、60ポケットと種類も様々ですし、ファイルの中のリフィル素材も破れにくいので、誰でも見返すことができますよ!

商品名価格(2023年4月現在)
ポリプロピレンソフトフィルムクリアホルダー A4・20ポケット350円(税込)
ポリプロピレンソフトフィルムクリアホルダー A4・40ポケット550円(税込)
ポリプロピレンソフトフィルムクリアホルダー A4・60ポケット750円(税込)

また、A3など大きいサイズの賞状をする時におすすめなのが以下の商品です。

多くの賞状をまとめて収納するならボックス収納

内側から入れられる横入れタイプなので、ファイルの大きさはそのままに、A3サイズの賞状も収納することができる優れ物です。

商品名価格(2023年4月現在)
ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ワイドA4用ホワイトグレー790円(税込)

こちらは約幅15×奥行32×高さ24cmですが、他にも種類があるので賞状のサイズに合わせてファイルを選んでみてください。

量が多くて、場所をとってしまう時には、ボックス収納がおすすめです。バラバラ置いておいて、何かの拍子に総崩れなんてことも起きないです!

見た目も良く、自立している、なんと言っても目隠し機能抜群で嬉しいですよね。買い足ししていけることもおすすめポイントです。

ご自分に合った商品はイメージできましたか?様々なサイズがありますので、あなたにぴったりのボックスを見つけてみてくださいね♪

賞状の収納アイデアをご紹介!ルールを決めておこう

いよいよ賞状をらくらくスマート管理していきましょう!

賞状を収納するときには、事前にルールを決めて裏に日時やエピソードを記入する、まとめ方を決めておくなど、ルールを決めておくのがおすすめです。

ただ、ファイルやボックスに入れるだけじゃないの?と考える方も多いと思います。

いくつか収納アイデアを知っておくだけで、見返す時の見やすさに変化があると思うので、ぜひ見ていただけると嬉しいです!

事前に収納ルールを決めておく

賞状の収納を実際に始める前に決めておく、私なりの「収納ルール」を2つお伝えします。

1.「いつ」「どこで」「思い出エピソード」を付箋や賞状裏面に記入しておく。
2.どのようにまとめるのか決めておく。

事前にルール決めをしておくことは、意識をしないと出来ないことだと感じます。ルールがないと、長続きせずせっかくやり始めたことも途中で終了。。なんてことも。

いつのことなのか、簡単に思い出エピソードがあると、その時の記憶を思い出しやすく賞状が色褪せない為、残すことに意味が出てくるかと思います。

そして、「いつ」を基準になのか「どこで」なのかまとめ方を事前に決めておくと、収納する時にも規則性があり、見返す時にもどこにあるのかがすぐにわかります。

これぞ、らくらくスマート管理!

ルールは絶対ではなく、自分に合わせて作り変えていくもの。ルールに縛られず柔軟性を持たせることも楽しいですよね。

こんなひと手間はいかがですか?

簡単に出来て、見返す時に嬉しいアイデアをお伝えします。

・サイズの小さいものは厚紙や画用紙に貼ると、リフィルの中でずれずに収納できる。
・見出しをマスキングテープに記入して貼るとすぐに見つけられる。

このひと手間が、見返す時の探しやすさ、見やすさに繋がると思います。

らくらくスマート=思い出がすぐそばにあり見返せる

そんな風に考えてワクワクしながら収納出来ると更に楽しくなりそうな予感がしませんか?是非、自分を楽しくするアイデアも見つけてくださいね。

まとめ

  • 賞状の収納には、種類が豊富・見た目が綺麗・作りがしっかりしているという3つの理由で無印良品の商品がおすすめ
  • 賞状のファイル収納は、無印良品ポリプロピレンソフトフィルムクリアホルダーがおすすめ
  • A3の賞状を収納する場合は、無印良品ポリプロピレンソフトフィルムクリアホルダー・サイド収納が優れ物
  • 賞状のボックス収納は、ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ワイドA4用ホワイトグレー約幅15×奥行32×高さ24cmがおすすめ
  • 収納する時は、「いつ」「どこで」「思い出エピソード」を付箋や賞状裏面に記入しておき、どのようにまとめるのか決めておくと良い
  • サイズの小さいものは厚紙や画用紙に貼ると、リフィルの中でずれずに収納できる
  • 見出しをマスキングテープに記入して貼るとすぐに見つけられる

無印良品のボックスやファイルを使えば、賞状を綺麗な状態ですっきり保管できることについてお伝えしました。

是非、賞状をらくらくスマート管理し、思い出をいつもそばにおく幸せを感じてほしいと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次
閉じる