洗濯物の黒ずみはオキシクリーンにつけおきで解決!手順や対策も紹介

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

洗濯物の黒ずみって、オキシクリーンで取れるのかしら?

毎日ちゃんと洗濯しているのに、いつの間にか洗濯物が黒ずんでしまっていることってありますよね。

そんな黒ずみはオキシクリーンを溶かしたお湯につけおきすることで、スッキリ取ることができます。

しかも色落ちの心配がないので、色物や柄物も洗濯することができますよ。

でもつけおきってなんだか面倒くさそう…と思ったあなた!

オキシクリーンのつけおきは3ステップでとっても簡単ですし、軽い黒ずみであれば洗濯機に直接投入する方法もあります。

この記事ではオキシクリーンを使って黒ずみを落とす方法や対策などもご紹介しているので、今手元にある黒ずんだ洗濯物もすぐ綺麗になりますよ♪

種類が色々あって、どのオキシクリーンがいいのか迷っていませんか?

まずは小さいサイズのこちらで試してみるのがおすすめですよ。

目次

洗濯物の黒ずみはオキシクリーンでつけおきして解決!

洗濯物の黒ずみはオキシクリーンでつけおきをすると、色落ちの心配もなく元の色に戻すことができますよ。

オキシクリーンの特徴
  • 漂白しても色落ちしない
  • 酸性の汚れを落とせる
  • タオルや衣類、上履きなどに使用できる
  • ウールやシルクは使用を避ける

オキシクリーンは酸素系漂白剤で、酸素の泡の力を使って洗浄します。

でも漂白剤って色落ちするんじゃないの…?

塩素系の漂白剤はつけおきすると、色落ちしてしまうことがありますよね。

でも酸素系漂白剤は大丈夫!洗濯物の汚れだけを洗浄してくれるので、色落ちはしないですよ♪

他にもオキシクリーンで落とせる汚れや、使用できるもの、できないものなどそれぞれ詳しくご説明します。

また、オキシクリーンの種類についてもご紹介していきますね。

漂白しても色落ちしない

オキシクリーンは酸素の泡の力を使って汚れだけを洗浄してくれるので、つけおきをしても色落ちの心配がないのが特徴です。

そのため、色物や柄物など衣類の洗濯をする時にも使えますし、お風呂やキッチンなどの掃除にも使えるのです。

黒ずんだタオルや子供の靴下の黒ずみが気になる場合も、オキシクリーンにつけおきすることで元の色に戻すことができます。

つけおきをするとにおいの元になる汚れも取り除いてくれるので、洗濯物の生乾き臭や汗臭などの臭いも同時に取れますよ♪

酸性の汚れを落とせる

オキシクリーンで落とせる汚れは、黒ずみや油汚れなど酸性の汚れとなっています。

酸性の汚れ
  • 黒ずみ
  • 黄ばみ
  • 食べこぼしなどの油汚れ
  • 皮脂や手垢
  • 血液の汚れ
  • 臭い

オキシクリーンの主成分は過炭酸ナトリウムなのですが、この過炭酸ナトリウムってどんなものかご存知ですか?

過炭酸ナトリウムは水に溶かすとアルカリ性の性質を持つので、酸性の汚れを中和して落とすことができます。

油汚れや皮脂、手垢などのベタベタした汚れ、黒ずみや黄ばみなども酸性の汚れなので、オキシクリーンはこれらを落とすのにもってこいなのです。

タオルや衣類、上履きなどに使用できる

オキシクリーンはタオルや衣類などの、普段洗濯機で洗濯しているものには使えるものが多く、上履きやぬいぐるみにも使用できますよ。

オキシクリーンを使用できるもの
  • タオル
  • 靴下
  • Tシャツ
  • ポロシャツ
  • カーテン
  • ぬいぐるみ
  • 上履き

上履きやぬいぐるみはだんだんと黒ずんでしまうので、漂白できるのはありがたいですよね。

特に上履きはつけおきすると白くピカピカになるので、スッキリしておすすめです♪

ウールやシルクは使用を避ける

ウールやシルクなどのデリケートな繊維の物にオキシクリーンは使用しないようにしましょう。

オキシクリーンを避けた方がいい素材
  • ウール
  • シルク
  • プリントのTシャツ
  • 濃い色の衣類
  • レーヨン
  • ペルシャ製のカーペット
  • 大理石
  • 金属

また、水洗いができない素材のものには基本的にオキシクリーンを使用しないでくださいね。

洗濯表示を見れば洗濯NGのマークや漂白NGのマークがあるので、大切な衣類を漂白するときは洗濯表示を確認しましょう。

洗濯NGや漂白NGのマークがあるものに、オキシクリーンの使用はできません。

酸素系漂白剤OKの表示がある場合はオキシクリーンを使用できますが、ハイターなどの塩素系漂白剤は使用できないので注意してくださいね。

日本版とアメリカ版の商品がある

オキシクリーンには日本版とアメリカ版があり、コストコでよく売られているものはアメリカ版になりますよ。

この日本版とアメリカ版の違いって、ご存知ですか?

日本版とアメリカ版には、洗浄成分の界面活性剤が入っているかどうかの違いがあります。

日本版のオキシクリーンには洗浄成分が入っていないのですが、アメリカ版には洗浄成分が入っています。

オキシクリーンにお湯を入れると泡がモコモコになっているのを、テレビなどで見かけたことありませんか?

あれは洗浄成分が入っているからモコモコになっているのです。

日本版は洗浄成分が入っていないのでお湯を入れてもモコモコにはなりませんが、ちゃんと効果はあるので安心してくださいね。

また日本版でも、オキシクリーンEXというものには洗浄成分が入っています。

洗浄成分の入っている方がいい方はアメリカ版やオキシクリーンEX、洗浄成分の入っていない方がいい方は日本版を選びましょう。

こちらは小さめサイズの日本版オキシクリーンです。

まずは無香料で洗浄成分なしのこちらを試してみてはいかがですか?

洗濯物の黒ずみの落とし方は簡単3ステップ♪手順紹介

洗濯物の黒ずみを取る方法はつけおきと、洗濯機にオキシクリーンを入れる方法の2つあり、どちらも3ステップで簡単に落とすことができますよ。

黒ずみの落とし方
  • オキシクリーンにつけおきする方法
  • 洗濯機にオキシクリーンを入れて洗濯する方法

黒ずみがひどい時は、つけおきする方がしっかり落とすことができますよ。

軽い黒ずみであれば、洗濯機にオキシクリーンを入れて洗濯する落とし方が簡単でおすすめです。

それでは早速、それぞれの落とし方の手順をご紹介していきますね。

オキシクリーンにつけおきする方法

お湯にオキシクリーンを入れる、20分以上つけおきする、洗濯機で洗濯するの3ステップで黒ずみを落とすことができます。

黒ずみが酷い洗濯物は、オキシクリーンでのつけおきがしっかり落ちるうえに、簡単でおすすめです。

オキシクリーンの分量は、パッケージの裏を確認してみてくださいね。

私の使っている日本版のオキシクリーンは、4Lのお湯に対してキャップ1杯分の分量となっていますよ。

オキシクリーンにつけおきする方法
STEP
お湯にオキシクリーンを入れる

バケツや洗面台に40〜60度のお湯をはり、オキシクリーンを入れてよくかき混ぜましょう。

このバケツでは4Lのお湯にキャップ1杯分のオキシクリーンを入れました。

かき混ぜる時は熱くて火傷をする可能性や手が荒れる可能性があります。

そのため、手袋や棒などを使ってかき混ぜてくださいね。

私はいつも割り箸を使ってぐるぐる混ぜていますよ♪

また、オキシクリーンなどの酸素系漂白剤は40〜60度のお湯で効果が発揮されます。

冷たい水に溶かしてしまうと効果が無くなってしまうので、水の温度は40〜60度に必ず設定しましょう

STEP
20分以上つけおきをする

オキシクリーンを溶かしたお湯に、黒ずみを落としたい洗濯物を入れてつけおきします。

オキシクリーンの効果は6時間経つとなくなってしまい、それ以上つけおきしても意味がないので6時間以内にしておきましょう。

また、あらかじめオキシクリーンを溶かしたお湯を作っておく方もいるかもしれません。

しかし効果は6時間なので、つけおきする直前に溶かすようにしてくださいね。

STEP
洗濯機で洗濯する

つけおきが終わったら水ですすいだあと軽く絞り、そのまま洗濯機に入れて洗濯しましょう。

オキシクリーンを混ぜたお湯からタオルなどを取り出す時は、手が荒れてしまう可能性があるので、手袋を着用してくださいね。

あとは通常コースでいつも通り洗濯し、終わったら風通しの良いところに干して完了です!

少し分かりにくいですが、子供のタオルキャップをつけおきした時のビフォーアフターを。

光の加減もあって分かりにくいのですが、全体的にくすんでいたタオルキャップがだいぶ白くなりました。

耳の部分は特に黒ずみが取れて綺麗になりましたよ。

つけおきとなると面倒臭いなあ…と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、オキシクリーンは簡単につけおきができます。

バケツではなく洗面台にお湯を張ってオキシクリーンを混ぜれば、タオルなどの衣類だけでなく洗面台まで一緒に綺麗になりますよ♪

火傷や手荒れには十分注意して、一度試してみてくださいね。

洗濯機にオキシクリーンを入れて洗濯する方法

洗濯機にオキシクリーンを入れる、タオルなどの衣類を入れる、洗濯洗剤と柔軟剤をいつも通り入れて洗濯するの3ステップで完了です。

洗濯機に直接入れる場合、つけおきほどは落ちないので、軽い黒ずみが気になる時に試してくださいね。

洗濯機に直接オキシクリーンを入れて洗濯する方法
STEP
洗濯機にオキシクリーンを入れる

洗濯機に直接オキシクリーンを入れてしまいましょう。

1回の洗濯に使う水の量は40Lですが、40Lに対してキャップ1杯分のオキシクリーンを入れています。

洗濯機に直接入れる場合も、パッケージの裏に分量が書いてあるので確認してみてくださいね。

STEP
タオルや衣類を入れる

黒ずみを落としたいタオルや衣類を洗濯機に入れます。

汗臭いシャツなども消臭効果があるので一緒に洗濯してしまいましょう♪

STEP
洗濯洗剤と柔軟剤を入れていつも通り洗濯する

いつも通りに洗濯洗剤と柔軟剤を入れましょう。

柔軟剤を入れると、スッキリしたうえに良い匂いもするのでおすすめです。

柔軟剤を入れることでタオルもふんわり仕上がりますよ。

洗濯機に直接オキシクリーンを入れることで衣類の消臭効果があるほか、洗濯機の中もついでに掃除ができちゃうのです…オキシクリーンって万能すぎませんか?

つけおきよりもさらに簡単なので、軽い黒ずみが気になる時はぜひ一度お試しください!

洗濯物で黒ずみの原因は黒カビや皮脂汚れ!対策も紹介

洗濯物の黒ずみは黒カビや皮脂汚れ、色移りや洗剤の洗い残しが原因の場合もありますよ。

黒ずみの原因
  • 黒カビが付いている
  • 手垢などの皮脂汚れ
  • 濃色の洗濯物から色移りしている
  • 洗剤や柔軟剤の洗い残し

毎日ちゃんと洗濯していても、なぜかタオルなどって黒ずんでしまいますよね。

知らず知らずのうちに、黒ずみの原因となることをしている可能性もあります。

きちんと対策すれば、黒ずみを予防することも可能ですので、詳しくご説明していきますね。

黒カビが付いている

黒ずみの原因は、黒カビが発生して付着している可能性がありますよ。

濡れたタオルや、お風呂で使った後のバスタオルをそのまま放置していませんか?

濡れたまま放置していると黒カビが発生して黒ずみの原因となってしまいます。

手垢などの皮脂汚れ

手垢などの皮脂汚れは、黒ずみだけでなく黄ばみの原因にもなります。

まとめて洗濯しようと汚れたタオルや衣類を放置していると、黒ずみの原因になってしまいますよ。

また、まとめて洗濯する際にたくさんの量を洗濯機に詰め込むと、汚れが落ちきらずに黒ずんでしまいます。

濃色の洗濯物から色移りしている

濃色の洗濯物と一緒に白いタオルなどを洗濯した際に、色移りして黒ずんでいる場合もあります。

デニムや新品の衣服などと一緒に洗濯した時も、色移りしてしまいますよ。

他にも汚れがひどいものと一緒に洗濯すると、その汚れが移って黒ずんでしまうこともあるのです。

洗剤や柔軟剤の洗い残し

洗剤や柔軟剤が綺麗に落ちきらず、洗い残しがあると黒ずみの原因になってしまいます。

綺麗にしようと洗剤や柔軟剤をたくさん入れてしまうと、洗い残しができて黒ずんでしまいます。

たくさんの洗濯物を一気に洗った場合、汚れだけでなく洗剤も落ちきらずに黒ずみの原因となってしまいますよ。

黒ずみは3つの対策で予防しよう!

黒ずみはこまめに洗濯する、洗剤や柔軟剤はきちんと量る、濡れた衣類を放置しないなどの対策をすることで防ぐことができます。

  • こまめに洗濯する
  • 洗剤や柔軟剤はきちんと量る
  • 濡れた衣類を放置しない

水道代を抑えるために数日分まとめて洗いたい方も多いですよね。

私もなるべく一気に洗濯を終わらせたいので溜めてしまいがちなのですが、汚れた衣類を放置していると黒ずむ原因になるのでこまめに洗いましょう。

つい一緒に洗ってしまうことも多いと思いますが、濃色と白い衣類もなるべく別々に洗濯してくださいね。

こまめに洗濯することで、汚れや洗剤の洗い残しも防ぐことができますよ。

また、洗剤や柔軟剤はきちんと量って適量を投入するようにしてださいね。

濡れた衣類やバスタオルなどは、洗濯するまで室内に干しておくと、黒カビの発生を防ぐことができます。

まとめ

  • 洗濯物の黒ずみはオキシクリーンでつけおきをすると、色落ちの心配もなく元の色に戻すことができる。
  • オキシクリーンで落とせる汚れは黒ずみ、油汚れ、皮脂や手垢、血液の汚れなど酸性の汚れ。
  • タオル、衣類、カーテン、ぬいぐるみ、上履きなどに使用できる。
  • ウール、シルク、濃色の衣類、ペルシャ製のカーペットなどには使用できない。
  • 日本版とアメリカ版があり、違いは洗浄成分が入っているかどうか。
  • つけおきはお湯にオキシクリーンを入れる、20分以上つけおきする、洗濯機で洗濯するの3ステップ。
  • 洗濯機に直接投入する方法は洗濯機に直接オキシクリーンを入れる、衣類を入れる、洗濯洗剤と柔軟剤をいつも通り入れて洗濯するの3ステップ。
  • 洗濯物の黒ずみは黒カビや皮脂汚れ、色移りや洗剤の洗い残しなどが原因。
  • こまめに洗濯する、洗剤や柔軟剤はきちんと量る、濡れた衣類を放置しないなどの対策で防ぐことができる。

洗濯物の黒ずみはオキシクリーンを使って簡単に落とせることが分かりました。

つけおきは火傷や手荒れに十分注意して、ぜひ試してみてくださいね。

オキシクリーンには消臭効果もあるので、普段の洗濯にも使ってみてはいかがでしょうか。

原因と対策もご紹介しましたので、これからは洗濯物の黒ずみに悩まされることなく、快適に過ごせるようになりますよ♪

黒ずみを取るなら、日本版のオキシクリーンがおすすめです。

こちらの商品は無香料なので、ニオイも気にならないですよ♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次
閉じる