Amazon music UNLIMITED が3ヶ月無料!
追加料金なしで高音質が聞き放題なのは今だけ♪
\今だけ3ヶ月無料!対象かどうかチェック!/
対象の方は↑こちらをクリックすると「3ヶ月無料体験」と表示されます♪
※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
Amazon music UNLIMITED が3ヶ月無料!
追加料金なしで高音質が聞き放題なのは今だけ♪
\今だけ3ヶ月無料!対象かどうかチェック!/
対象の方は↑こちらをクリックすると「3ヶ月無料体験」と表示されます♪
シャトレーゼで貯めたポイント交換のおすすめはホテルに無料で泊まれる宿泊券です!
シャトレーゼで美味しいスイーツ買ってそのポイントでホテル行けるなんて嬉しすぎる!
シャトレーゼのポイント交換でホテル無料宿泊券を選ぶには最低でも700ポイントが必要になってきます。
100円で1ポイント貯まるシステムから実際に700ポイント貯めるために計算をすると、とてつもなく貯めるのが難しく聞こえますよね…。
そんな不安を解消するポイントをより多くゲットするための公式アプリや、効率よく貯めるためのキャンペーンを知る方法を知ることができます!
もちろんポイント交換で泊まれるシャトレーゼのホテルのアイス食べ放題、美味しいケーキが食べれたりするおすすめなども紹介しちゃいますよ〜。
シャトレーゼで使って貯めることのできる『カシポ』というポイントは色々な交換内容がありますが、中でもホテル無料宿泊券がおすすめです。
それではおすすめの理由をそれぞれ詳しくみていきましょう!
シャトレーゼのポイント交換で貰える無料宿泊券は『大人2人分朝食付き』で泊まることができるので大変お得です。
5つのホテルの中で、安くても大人2人分朝食付きだと1万円ちょっと、高いところだと2万円するようなホテルもあるのでそこを無料で泊まれるってとってもお得ですよね!
しかもシャトレーゼのポイントってケーキやお菓子など美味しいものを買って貯まってるポイントですよね。
そんな美味しいものを買って食べて、しかも最終的にはどこかに無料で泊まれるようになるなんてとっても素敵なお話♪(笑)
これはポイントをしっかり貯めたくなっちゃいますね‼︎
夕食もホテルで食べたい場合は料金をプラスすれば事前に予約することができるので、ホテルに直接問い合わせてみましょう♪
家族旅行でもこの無料宿泊券って活用できるのかしら?
無料宿泊券を利用して泊まる際、部屋の空き状況によりますが人数を追加して予約ができます!
特に家族で旅行するという時は子供分の料金が気になるところ。
もちろん、子供の分も追加ができるのでその際は添い寝ができるかどうかを確認しましょう!
添い寝かどうかで追加の料金が変わってくる場合があります。(ホテルによって金額が多少異なります。)
長野県にあるシャトレーゼガトーキングダム小海の場合では、小学生、未就学の子供とそれぞれ添い寝で追加を予約した場合、小学生+1,000円、未就学児+500円の追加料金がかかります。
無料宿泊券を利用して宿泊する際はホテルに直接電話して予約となるので、その時に必ず確認してくださいね!
家族で旅行するのにも追加で泊まれるというのがとてもおすすめです♪
選べるホテルはポイントによって異なりますが、全部で5つのホテルから選ぶことができます。
なんと北の大地、北海道にまでシャトレーゼ系列のホテルはあるんですね‼︎
ホテルの無料宿泊特典は場所や日数でポイントが変わってくるので、事前にチェックをしておいてくださいね。
宿泊券と交換する際に必要なポイント数はこのようになっています。
ポイントが貯まってから決めるのもアリですし、行きたいところを先に決めてポイントを貯めるというのもいいですね!
ご自身にあったスタイルでぜひ宿泊券をゲットしてください。
宿泊券への交換はウェブ会員登録をし、ウェブ上での手続きが必要になってきますよ
無料宿泊券で泊まれるホテルには、アイスやシャトレーゼのお菓子、ケーキなどが無料で食べられたり、食べ放題のサービスがあるところもあるのです!
あのシャトレーゼで売っている商品が食べれるなんてなんかとっても嬉しい気分♪
到着時に頂けるウェルカムサービス、決まった時間帯での食べ放題、また朝食やディナーでのご飯時での食べ放題など形は様々ですが他のホテルでは味わえない楽しさです。
ホテル紹介の時にホテルごとに詳しくご紹介していきますね!
シャトレーゼで貯まったポイントをホテル無料宿泊券に交換するには最低でも700ポイント必要になってきます。
シャトレーゼのポイントは100円で1ポイント貯まるシステムになっているので、7万円の買い物をしなくてはいけないということになります。
ん〜、ちょっとホテル宿泊券を交換するまでのポイントを貯める自信はないわ…
大丈夫ですよ!ちょっとしたところを気にしてコツさえ掴めば、ポイントは意外と貯まっちゃうんです♪そのコツというのがこちらです。
それではホテル宿泊券に交換するための4つの“するべし”の具体的な内容を紹介していきますね♪
シャトレーゼ公式のアプリを使ってポイントをたくさん貯めれたりするキャンペーンなどの情報を把握して買い物をしましょう!
シャトレーゼ公式アプリでは『◯◯を購入でポイント3倍』などのキャンペーン情報が随時お知らせとして入ってくるのでチェックするには大変おすすめです。
同じものを買うのに「え、昨日買ったのが今日だったらポイント3倍だったじゃん…」なんてことがあったら悔しいですよね。
そんな悔しい思いをしないためにもアプリのダウンロードは無料ですし、購入時に使えるクーポンなども配信されているのでぜひこの機会に活用してみてはいかがですか?
ケーキやちょっとした手土産などのギフトのイメージが強いシャトレーゼですが、アイスの購入もかなりおすすめです!
おすすめの理由は、なんと言っても種類の多さとコスパの良さ、そしてちゃんと美味しい!
種類はカップアイスからバータイプのアイスはもちろん、モナカや氷菓子など本当にバラエティ豊富。
金額もお子さんがおやつ代わりに食べるのにもってこいなリーズナブルなものからたまには味わって食べたいなんていうちょっとリッチなアイスまで。
本当に色々な人が色んな時に楽しめるラインナップになっています!
私の家も乳製品アレルギーの息子が食べられるアイスもあるから、夏場のアイス購入はシャトレーゼを愛用しているの〜♪
“我が家はアイスは常に冷凍庫に入っている…”なんていう方は今すぐにでもシャトレーゼでアイスを購入すればポイントなんてあっという間に貯っちゃいますよ!
アプリで参加できるイベントに参加してポイントをより多くゲットしましょう!
例えばシャトレーゼでは定期的に、くじを引いたらポイントが当たるイベントが開催されています。
こちらはアプリでくじを引いて、当たると次回お店で購入した際にその分のポイントもプラスしてもらえるというものです。
多ければ300ポイントも貰えた!なんて人もいるみたいなので、引くだけ引いてみて当たればラッキーですよね♪
またポイントがもらえるクーポンなどもあるのでぜひそちらも活用してみてください!
買ってみたい気もしてきたけど、アイスじゃ家に帰るまでに溶けないかしら?
そんな悩みでお困りの方はぜひともシャトレーゼのオンラインショップで買い物をしましょう!
もちろん、オンラインショップで購入した分もポイントがちゃんと付きます。
焼き菓子等のお菓子、ギフトはもちろんのこと、ケーキもカットケーキからデコレーションケーキ、それにおすすめのアイスまで買えちゃいますよ!
しかし、一点気をつけなければいけないのが送料がお買い上げ金額が10,800円(税込)未満の場合はかかってきてしまいます。
ただそうであってもオンラインショップなら家に直接届くということでアイスが溶けてしまう心配はないので安心して購入できますね。
シャトレーゼのポイントを貯めて交換できる宿泊券、どこに行こうか悩んでいる場合は山梨県の石和にあるホテルから選ぶのがおすすめです!
私が石和にある2つのホテルをおすすめする理由はこちらです。
北海道や長野にあるホテルにももちろんシャトレーゼならではのサービスは受けられるのですが、石和にある2つのホテルはそれがより満喫できちゃうのです。
そんなホテルがある石和は山梨県笛吹市にある温泉街として有名な地ですね♪
この同じエリアになんとシャトレーゼのホテルが2つあるので、場所やホテルの雰囲気などそれぞれ間違えないように一つ一つ紹介していきます!
アイス食べ放題やウェルカムケーキなど、シャトレーゼならではのサービスが満載に受けられるのがシャトレーゼホテル石和です。
『シャトレーゼホテル旅館富士野屋』よりも駅に近いところに位置するので、電車でも行きやすい場所となってます。
所在地住所 :〒406-0021 山梨県笛吹市石和町松本348−1
電話番号 :050-262-3755(受付時間8:00〜21:00)
総部屋数 :54室
アクセス :電車の場合はJR「石和温泉駅」から徒歩5分
車の場合は中央道「一宮御坂IC」から15分
駐車場 :133台分完備(無料)
チェックイン :15:00〜19:30
チェックアウト:10:00
こちらのホテルのおすすめポイントは、ウェルカムケーキとなんと言ってもアイスが食べ放題というところ!
しかもウェルカムケーキはただのケーキではありません。
シャトレーゼの中でもプレミアムなお店『YATSUDOKI』のケーキがいただけるのです。これはもう素敵過ぎ♪
そのケーキと一緒にいただけるドリンクもワイン、コーヒー、そして子供も安心して飲めるジュースと種類が豊富。
チェックインしてからもう既にシャトレーゼカラー全開ですっ!
そして1番人気と言われているアイスの食べ放題は食べられる時間が決まってはいるものの、夜お風呂に入った後に食べられたりと何とも嬉しいサービス。
まるでシャトレーゼのショーケースから直接取って食べてる気分で幸せ♪
しかも食べ放題ですからね、種類もかなりあるのでお腹を壊さない限りはいくつ食べても問題なし(笑)
またシャトレーゼホテル石和ならではのポイントとしてもうひとつ、2023年の4月からホテルのフロント前にバームクーヘン工房ができました!
こちらは館内で実際にバームクーヘン作りをしているので、ガラス越しでその様子も見れたりお子さんも楽しめる要素もありますよ♪
そこで作っているバームクーヘンを変える売店もありますので、お部屋で食べたりするのもいいですよね!
『食』でシャトレーゼカラーを楽しみたいのなら間違いなくここのシャトレーゼホテル石和です。気になる方はこちらで場所をチェックしてみてくださいね♪
笛吹川沿いで南アルプス連峰が見渡せるところにあるのがシャトレーゼホテル旅館富士野屋です。
中でも『YATSUDOKI(ヤツドキ) TERRACE石和』と言ってシャトレーゼの中でも更に上質なケーキやスイーツを扱うお店があるのがなんと言ってもおすすめ!
先ほど紹介した『シャトレーゼホテル石和』とは全然違う場所になりますので、間違えないようにしてくださいね。
所在地住所 :〒406-0023 山梨県笛吹市石和町八田286
電話番号 :050-262-2266(受付時間8:00〜21:00)
総部屋数 :28室
アクセス :電車の場合はJR「石和温泉駅」から無料送迎車で5分
車の場合は中央道「一宮御坂IC」or「笛吹八代スマートIC」から10分
駐車場 :70台分完備(無料)
チェックイン :15:00(最終チェックインは23:00まで)
チェックアウト:10:00
こちらのホテルでのおすすめポイントは、ウェルカムワインと『YATSUDOKI TERRACE石和』で使えるスイーツ交換券がもらえるところ!
山梨ならでは!という感じのサービスで、ワイン好きな人にはたまりませんね♪
ただし、子供が飲めるドリンクはウェルカムサービスではないようなのでそこがちょっと残念…。
ちなみに『YATSUDOKI TERRACE石和』ではご自身でケーキを購入することができ、部屋で食べるのはもちろんのこと3Fにあるテラスでいただくこともできるそうです!
タイミングが合えば花火を見ながら美味しくケーキをいただけることも…‼︎お風呂上がりにちょっと涼みがてらなんていうのもいいですね♪
また家族で旅行する方は、泊まる部屋がどこにあるのかを前もって確認しておきましょう。
なぜならこちらのホテルは本館と別館に分かれるため、部屋によっては大浴場など行くのに移動距離が少し出てきてしまう場合もあるからです。
小さい子を連れて移動するのはなるべく控えたいですもんね…。
あと、家族連れにもってこいの貸切露天風呂があるのもこちらのホテルの魅力のひとつ!パパママみんなで入れるのは嬉しいですね。
お部屋についているお風呂も温泉となっているので、お部屋でゆっくり温泉を堪能することも可能ですよ
そんな素敵なシャトレーゼホテル旅館富士野さん、場所はこちらでチェックしてみてください!
今回はシャトレーゼのポイントで交換できるホテル無料宿泊券や、それに必要なポイントの貯め方のコツなどを紹介させていただきました。
ぜひ、ポイントをどんどん貯めて素敵な旅行計画を立ててみてはいかがでしょうか?
コメント